Category

旅行・地図・地形図、ピンときたら

旅行・地図・地形図、ピンときたら

さぁ、新しい週のはじまりです。

市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

市川校では、AO入試で合格を決める子なども出てきました。

それでも、多くの子はこの先の本命試験に向けて勉強に取り組んでいます。

また、生徒さんによっては、入った後に遅れないために英語の勉強を続ける、という選択をする人も。

勉強自体に終わりはありませんので、ぜひ頑張っていきましょう。


bsPAK76_chikyuugitobin20130804

さて、また日付ネタですが、1800年のこの日(旧暦では10月21日だそうですが)に、伊能忠敬が日本地図の作成を開始したそうです。

ここから地理、という学問について話をしたいと思います。

地理という言葉を学校で聞くようになるのが、おそらく中学校に入学してからだと思います。

中学校の社会科では、地理・歴史・公民の三つの分野の勉強を、地理は特に1年生の段階から学ぶ人が多いのではないでしょうか。

高校では選択科目という扱いでそもそも学んだかどうかを覚えていない人も多いのでは。

中学の時のイメージから、ただひたすらに暗記するもの、しかも歴史と比べて物事を関連させて覚えづらいし、ということで苦手な意識を持っている人が多いというのが私の印象です。

ただ、この地理という学問、非常に幅広い学習領域を持っています。

土地と人との関わりを調べるということ、つまりは自然と人の両方を対象にしているため、いわゆる理系のようなこと、文系のようなこと両方を学ぶことができます。

また、フィールドワークが多い学問でもあり、旅行が好きだよという人にはうってつけの学問でもあります。

最近、幅広い領域をまたがった新設学部が増えていますが、元祖幅広い学問と言えるのが地理です。

高校まで学んできた地理という教科とはだいぶ印象が変わるだろう科目ですね。

観光に関することを学ぶこともあります(ツーリズムで独自の学部・学科を設置している大学もありますが)。

来日観光客の増加もニュースになっていますし、オリンピックもあります。

大きなビジネスチャンスが転がっているかもしれませんね。

興味はでたけど、入るための勉強をどうしたらいいかわからない、そんな人は武田塾市川校にご相談ください。

お待ちしてます。

Category

Keywords

関連記事

コラム

受験校、検討していますか?

こんにちは、今日は何の日か調べたものの、特に何もないですね。 市川駅そばの大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 強いて言うならば、1987年の今日にPCエンジンというゲーム機が発売されたというのが私の琴線に触れました。 […]

武田塾
コラム

受験スケジュールを立ててね!

こんにちは!事務の遠藤です(^o^)丿   10月ももうすぐ後半に突入しますね! そろそろ願書が出揃う頃だとおもいますが みなさん願書の入手は進んでますかー??(‘_’)   […]

武田塾
コラム

学祭に行こう!

  こんにちは、またまた講師の新井です。 今回は高校1・2年生向けの記事です。 さて、タイトルにもあるように今の時期は絶賛学祭の時期ですね! よく夏にオープンキャンパスで大学の雰囲気を知ろうと言われていますが、 […]

武田塾
コラム

受付に声をかけてね(温度調節編)

みなさんこんにちは!事務の遠藤です(^o^)丿   今月も残りわずかとなりましたので、ハロウィンについてのブログを書こうかと思ったのですが 事務の武富ちゃんに先こされてしまいました(;O;)笑 なので今日は、事 […]

武田塾
コラム

受験生へ…センターに向けてやるべきこと

こんにちは、武田塾市川校事務の岩松です(^^) センター100日前を目前にして、受験生のみなさんは何をすべきなのか… よく、100日を切った途端に焦り出し「もっと前からやっておけばよかったー(-_-;)」 という人を何人 […]

武田塾