Category

駿台津田沼校・千葉校の夏期講習の体験談、料金、おすすめなど

駿台津田沼校・千葉校の夏期講習の体験談、料金、おすすめなど

駿台津田沼校・千葉校の夏期講習の体験談、料金、おすすめなど

 

 

こんにちは!船橋市にある大学受験予備校の武田塾船橋校です。

もうそろそろ夏が近づいてきましたね。夏は受験の天王山と呼ばれるほど非常に大切な時期です。

この時期をどのように過ごすかで志望校に合格できるかどうかが決まってきます。

 

現役生は夏休みでたくさん勉強ができる時間なのでいつも以上に一生懸命勉強しましょう。

浪人生は中だるみしがちな時期なので気を引き締めて頑張りましょう。

 

 

さて、夏といえば塾や予備校では夏期講習が始まります。

それぞれ予備校の夏期講習に特徴があるのでどの予備校の夏期講習を受講すればいいか迷ってしまいますね。

特に千葉県は予備校の数が多いので大変ですね。

 

 

そこで、武田塾船橋校が千葉県内にある塾・予備校の夏期講習の特徴を紹介して、

皆さんの夏期講習選びのお手伝いをしたいと思います。

今回紹介する千葉県にある予備校の夏期講習は・・・駿台津田沼校・千葉校の夏期講習です!


 

夏休みは始まったころは長く感じますが、毎日勉強しているとあっという間に過ぎてしまいます。

現役生と浪人生ともに大切な時期なので計画的に勉強をしたいですね。

 

 

充実した夏を送るためには、夏期講習に参加してみるとよいでしょう。

勉強を中心とした生活習慣が身に付く、よい機会になると思います。

 

 

夏期講習といっても、多くの塾・予備校で行われているので、どこにするか迷うと思います。

今回は大手の予備校、駿台の津田沼校・千葉校の夏期講習を紹介します。「第一志望はゆずれない」で有名な駿台の夏期講習の特徴をみていきましょう。

 sunndai

 

駿台津田沼校へのアクセス

 

〒275-0026 千葉県習志野市谷津7-7-6

・津田沼駅(JR総武線)南口から徒歩2分

・新津田沼駅(新京成線) から徒歩5分

・京成津田沼駅(京成本線)から徒歩15分

 

駿台千葉校へのアクセス

 

〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1-1-8

・千葉駅(JR総武線)から徒歩3分

・京成千葉駅(京成線)から徒歩4分

・千葉駅(千葉都市モノレール)から徒歩3分

 


 

駿台の夏期講習の特徴

 

・集中できる授業

駿台の夏期講習は1講座が10時間で完結します。

講義は1回50分間で、12回に分けて行います。

 

他の塾・予備校では、1回90分の場合もありますが、駿台では範囲を絞って予習と復習が行えるので、知識の定着もしやすくなります。

通常の高校の授業時間と変わらないので、受講生の負担も少なくなります。

 

また、夏期講習の講座が、短期集中の分野、センター対策、大学別対策など豊富にあるので、

自分の学習状況・成績をもとに自由に選べます。

 

・安心の座席指定制

夏期講習での人気講師の授業を、多くの受験生が受講します。

その際に発生しがちなのは、座席の問題です。

予備校生の中には、講義の始まる1時間前から場所を取るなんて人もいるかもしれません。

 

勉強するのが目的なので、座席のことで苦労したくありませんよね。

駿台の夏期講習では、座席が指定制なので、授業の始まる直前まで自習室で、勉強していても問題ありません。

 

・充実したテキストと講師陣

受験勉強をするうえで、何を使って勉強するかは大切です。

多くの人は予備校へ通い、講師の指導を受けるでしょう。

駿台は講師に自信があります。多くの受験生を合格に導いてきた実績のある講師が、授業を行い、勉強のサポートをします。

 

講師に次いで重要なのは、教材です。

駿台の夏期講習のテキストは、最新の入試の傾向を分析し、対策をしているものです。

授業を受け、テキストを完璧に理解すれば、入試は怖いものがないほど充実した内容となっています。

 


 

料金

 

駿台の夏期講習の費用は以下の通りです。

 

・重点演習講座:65,400円(50分×12)

・ハイグレード徹底強化講座:28,000円(50分×16)

・短期集中講座:17,600円(50分×9)、12,000円(50分×6)、6,800円(50分×3)


 

口コミを紹介

 

口コミ①

私自身夏期講座は5個で、周りの友人達(国公立医、私立医、東大理、京大理、難関国立理、早慶理などに合格)は講習0個~多くても7個位でした。

それは前期の復習があったからが大きいのと、費用が馬鹿にならない、授業を受ける時間がもったいない、それに自分のレベルにあった参考書がたくさんあるからでした。

引用元(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1040510305

夏期講習は、学習状況に合わせて、受講講座を決めるとよさそうですね。

 

口コミ②

私が駿台生の頃の夏休みの夏期講習も苦手な科目の講習しかとりませんでしたよ。

でも苦手な科目でも何個も講習あったりしたので、その中で自分がわからない部分に一番当てはまる講習をとりました。

講習とをとってない教科は復習を同じくしたのですが、やはりわからない部分、忘れてる部分があるんですよね。

そういう場合は先生に積極的に質問をしに行っていました。

引用元(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11106754486

苦手科目を受講して、夏期講習前の復習を進めていくと勉強がはかどりそうですね。

 

まとめ

 

駿台の夏期講習は、1回の授業時間が50分と他の予備校と比べても少ないです。

その分何度も復習ができ、授業1回に対する集中力も上がるので、予備校に通いなれていない人や、メリハリをつけて勉強したい人におすすめです。

Category

Keywords

関連記事

コラム

津田沼校進化☆PART2

みなさんこんにちは!事務の松本です。 いよいよ7月に入りましたね。生徒さん・講師が汗だくで塾に来る様子をみると外の暑さを想像して夏が来たんだなあ…と思います。 塾は勉強のしやすい環境づくりとして冷房をきかせているのでいち […]

武田塾
コラム

センター試験まであと9日!

あけましておめでとうございます???? 事務の髙橋です!2016年になって初出勤です☺ 高校生の生徒さんは今日から学校が始まった方が多く、最近私服で来ていた方も制服になり新学期が始まったんだと実感しました☆ […]

武田塾
コラム

私大面接のポイント

皆さんお久しぶりです♪武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v 昨日は大寒でしたが皆さん体調は崩されていませんか? 温かくして寝てくださいねっ 受験生のみなさん、センター試験お疲れ様でした。 結果を受け入れて前向きに勉強 […]

武田塾