模試結果の推移

ここでは、私の現役時のセンター試験の結果から1年にわたる模試の結果の変遷を公開しています。 センター模試だけでなく、記述模試の結果もすべて載せています! 勉強を初めてから、いつ結果が表れるかとても不安ですよね? たしかに、私も勉強をはじめてすぐに結果が出たわけではなく、その間はとても不安でした。 本当にこのやり方であっているのだろうか?とか色々考えることもありました。 しかし、自分を信じ続けていくとあとからちょっとずつ成績は上がっていきました。 受験生の皆さんもこの点数の移り変わりを見て、少しでもがんばろうと思ってもらえるとうれしいです!
それでは、不合格時のセンター試験の結果からです。

現役時センター試験結果

英語146点 リスニング26点 数学IA 37点 数学IIB 25点 国語155点 世界史69点 倫理政治経済56点 生物55点 合計569点

4月

2017年第1回全統マーク模試(河合塾)

まず、浪人して最初に受けたのは河合塾のマーク模試でした。 苦手の数学の克服が依然課題として残りました。 ただ、数学1Aは武田塾に入る前の37点から58点と21点も伸び、手応えをつかみました! と言いたいところなのですが、この4月の模試は全体的に難易度は易しめで、現役生も勉強を始めたばかりなので浪人生にはいい結果が出やすいものだと感じました。なので引き続き、油断せずに気を引き締めてがんばろうと思いました。

5月

2017年第1回全統記述模試(河合塾)

千葉大学の2次試験科目の英語と国語のみを受験。 浪人後はじめて受けた記述模試で、英語が60%弱と国語が50%強で総合偏差値は62.9とまずまず。 千葉大学A判定がでていたので、2回目の受験勉強で好スタートをきることできたと思います。 しかし、この模試に関しても比較的浪人生が有利なのは変わりません。 現役生も力をつけてくる夏に向けてさらに苦手科目を中心にがんばろうと思いました。

7月

2017年第2回全統マーク模試(河合塾)

1回目のマーク模試から自分の弱点は数学とわかっていたので、5月以降は数学集中的に勉強していました! そのおかげで、数学1Aでは4月のマーク模試から11点アップ数学2B27点もアップしました! 勝負の8月に突入する前に、数学で結果をだせたのでモチベーションがすごく高まりました。 しかし、生物と英語の点数が伸びなかったので油断は禁物だと思いました。

8月

2017年第2回全統記述模試(河合塾)

もしかすると今回の模試の判定は下がるかもしれないという思いもあったのですが、総合判定は1回目の記述模試と変わらずA判定でホッとしました。国語の点数は横ばいで変化なしですが、英語23点アップ!現役生に負けず、自分自身もレベルアップできていることを実感できて嬉しかったです! 夏休みに千葉大学2次試験対策のために記述問題演習をたくさんこなしてきたので、結果でてひと安心。

10月

2017年第3回全統マーク模試(河合塾)

やはり、10月の模試は難易度が上がり、苦手な数学で点数があまり伸びなく、少々焦りが・・・・。一方で、数学以外の科目が順調に伸びました。 しかし、次のセンター模試では数学を70%取る!と目標に決めて、長い受験勉強のモチベーションを維持するようにしました。

2017年第3回全統記述模試(河合塾)

最後の記述模試だったので、世界史も受験しました。2次試験で利用する英語と国語はどちらも60%を超えることができました。 国語の点数が伸びてたのは良かったのですが、英語の点数が下がってしまったのでいま一度気を引き締めました。

11月

2017年全統センタープレテスト模試(河合塾)

ついに、苦手な数学で総合で70%近い点数を取ることができました!特に数学1Aは80点大幅アップ! 倫理政経では弱点部分が露呈し点数が伸びませんでした。倫理政経の弱点部分の補強と数学2Bで60~70%を取れるように計画を練り直し、センター試験本番に挑みました。

1月

センター試験本番

センター試験本番で過去最高の結果!1年前は数学1A37点、数学2B25点だった私が 数学1A96点数学2B73点という高得点を叩き出すことができました。総合得点で言うと2倍以上の伸び! 勢いにのった私は、2次試験も自分の力を出し切って無事に、千葉大に合格することができました。\(^o^)/