1日8時間以上勉強する3つのポイント

今回は「1日8時間以上勉強する3つのポイント」を紹介します。

 

実は、勉強習慣がない人でも

いくつかのポイントをおさえるだけで

長時間集中して勉強できるようになります。

 

では早速いきましょう。

1日8時間以上勉強する3つのポイント

1、勉強計画を事前に立てる

長時間集中して勉強するためには

「その日にやるべき勉強」

事前に計画する必要があります。

 

では、どのように計画を立てればいいか教えます。

 

・「量」と「時間」を両方決める

計画を立てる時は、

必ず「量」と「時間」を両方決めましょう。

 

「今日は2時間勉強するぞ!」は

残念ながら計画ではありません。

 

これだと

「2時間で英単語を5個覚えた人」も

「2時間で英単語を200個覚えた人」も

同じ”2時間の勉強”になってしまいます。

 

なので、計画を立てる時は

「いつ、何を、どのくらいやるか」をハッキリ決めましょう。

 

例えば

「8時から9時の間で英単語を100個覚える」

といったように「時間」と「やる量」まで決めましょう。

 

ここまで決めると、

時間を少しもムダにできないので、

集中して勉強できるようになります。

 

2、必ず休憩を入れる

さて、長時間勉強するポイントの2つ目は、

「必ず休憩を入れる」です。

 

常に集中して勉強するためには、

1時間ごとに5~10分の休憩を入れましょう。

 

この時「スマホを見る」みたいな休憩をすると、

気付いたら2時間くらいスマホを触っちゃうので注意しましょう。

 

オススメは、

腕立てやスクワットなどの

身体を動かしてリフレッシュできる休憩です。

 

眠い時とかも一瞬で目が覚めるのでオススメですよ。

 

 

※あまりに眠い時は15分くらい仮眠をとりましょう。

それ以上寝ると起きられなくなります。

 

3、勉強道具以外は机におかない

最後は「環境作り」の話です。

 

勉強する時は、

「勉強に関係しないもの」をすべて片付けましょう。

 

・スマホ

・マンガ

・ゲーム

 

これらは

「目に入るだけで」

集中力をうばいます。

 

なので、必ず目に見えないところにおきましょう。

 

それができない人は、

場所を変えて勉強するのもオススメです。

 

武田塾生にも

「家で集中できない!」という人がいますが、

 

そういう人たちは、

毎日自習室で13時〜22時まで黙々と勉強しています。

 

 

冗談抜きで、

部屋を片付けるだけで勉強に集中できるので、

 

「本気で受験勉強するぞ!」という人は

まずは「集中できる環境」を作りましょう。

 

どうしても勉強が続かない人へ

どうしても勉強をサボってしまう人は、

武田塾に一度ご相談に来てください。

(自分でできる人は塾に入る必要は全くありません。)

 

武田塾は、

・毎週、家でやるべき宿題を指示

・次の週に宿題ができているかテストで確認

ということをします。

 

つまり、

「勉強しなきゃいけない環境」

「常に定期テスト前みたいな状態」

ができるわけです。

 

 

結局、どれだけ自分一人で

「よし、勉強するぞ!」と意気込んでも、

気付いたらスマホでYoutubeを見ちゃうんですよね。

(もちろん、僕もそういうタイプです)

 

だから、

「自分一人じゃサボっちゃう!」という人は

「勉強しなきゃいけない環境」に身を置きましょう。

 

「勉強続かないなぁ」

「サボっちゃうなぁ」

とダラダラ過ごしているうちに

入試はどんどん近づいてきます。

 

「やばい!」と感じているなら

お早めに相談することをオススメします。

 

受験相談のお申込みはこちら▶︎

 

もちろん入塾の義務はないので、

気軽にご相談にきてくださいね。

 

最近は高2生の入塾がかなり増えてきました。

今から入れば高3になる頃には基礎がほぼ固まると思いますよ。

 

 

ではまた次回のプレゼントをお楽しみに。

 

武田塾の合格実績の一部

 

受験相談のお申込みはこちら▶︎