【千葉県高等学校比較】東葛飾高校・東邦大学東邦高校 評判と入試受験対策
■所 在 地
東邦大学付属東邦高校::千葉県習志野市泉町2-1-37
【備考】
東葛飾高校は最寄駅から徒歩8分と比較的通いやすいです。
東邦大学付属東邦高校はバスを使っての通学となります。
■偏 差 値
千葉県立東葛飾高校:71
東邦大学付属東邦高校:74
(参考:千葉県高校偏差値ランキング)
【備考】
両高校とも県内トップレベルの偏差値です。それぞれ千葉私立御三家、千葉公立御三家の中の1校です。
■指 定 校 推 薦 枠
千葉県立東葛飾高校:早稲田大学8、慶應大学3、上智大学4など
東邦大学付属東邦高校:早稲田大学6、慶應大学4、上智大学2
【備考】
指定校推薦枠両校どちらもほぼ変わりはありません。
■入 試 合 格 最 低 ラ イ ン
千葉県立東葛飾高校:420点(5教科・各100点)
東邦大学付属東邦高校:239点(4教科・各100点)
【備考】
東葛飾高校の入試教科は千葉県公立入試での5教科であるのに対し、東邦大付属東邦高校の入試教科は英・数・国・理の4教科。東邦大付属東邦高校は「理系」の高校であるために他の私立高校受験にはあまりない理科が必要です。
■ 合 格 実 績
千葉県立東葛飾高校 | 東邦大学付属東邦高校 | |
2名 | 東京大学 | 10名 |
2名 | 京都大学 | 2名 |
13名 | 一橋大学 | 6名 |
5名 | 東京工業大学 | 13名 |
24名 | 筑波大学 | 20名 |
2名 | 横浜国立大学 | 2名 |
31名 | 千葉大学 | 38名 |
111名 | 早稲田大学 | 129名 |
44名 | 慶應義塾大学 | 69名 |
42名 | 上智大学 | 46名 |
100名 | 東京理科大学 | 165名 |
【備考】
東邦大学付属東邦高校のほうが生徒数が圧倒的に多いので合格実績が多いのは当然でしょう。