Category

憂鬱な気分の解消方法教えます!

みなさんこんにちは!事務の武富です(^^)

size_605_a1130_000551

 

今日は昨日雨が降ったせいか、じめじめとした気候でなんとなく気分も上がらなかったりしてませんか?

そんな気分を少しでも晴らすの方法をお教えしちゃいます(^o^)丿

①口の中で溶ける食べ物 プリンのような口の中に入れて二秒で溶ける食べ物は癒しの効果があるみたいです!

②魚 魚の油に含まれるドコサヘキサエン酸(DHA)は、頭がよくなる成分が入っていると言われていますが、憂鬱な気分を解消してくれる効果もあるみたいです!

③コーヒー 受験生を思い浮かべるとコーヒーがなんとなく浮かんでくるイメージですが(笑)

一日三杯のコーヒーは抗うつ剤と同じ働きをするらしいので、おすすめかもしれません!ただし飲みすぎには注意です(゜_゜>)

④カカオ カカオには脳内でドーパミンやセロトニンの分泌を助けて気分を高めてくれる成分が含まれています。甘いもの自体に落ち込みを解消する効果も期待できるので、チョコレートなんかは一石二鳥ですね!!!

⑤音楽 音楽の癒し効果というのは言わずも知れていますが、ちょっとした時間に一曲聞いてリフレッシュしてみてください!

塾に来るまでの少しの時間や通学時間を有効に使ってみてください(*^_^*) 私も普段は通学の電車の中では毎日単語帳を開いていましたが、この時期や気分が乗らないときは音楽を聴いて過ごしていました!

⑥掃除 気分が落ち込んでいても、気力がある時に掃除をしてみてください。自分の身の回りがきれいになると、心も浄化されたような気分になります!

気分を晴らすのには、人それぞれだとは思いますが 少しでも参考にして頂いてみなさんの気分が晴れるといいなと思います! 一緒にがんばって乗り越えましょう(^O^)

武田塾津田沼校 047-478-1607 いつでもお電話お待ちしております。

Category

Keywords

関連記事

コラム

なぜセンター試験と言われるの?

こんにちは。船橋市の大学受験予備校、武田塾津田沼校福原です。 今日はセンター当日ですね。生徒以上に緊張してしまっている私がいるところです。 泣いても笑っても1回しかないものなので頑張ってきてもらいたいです。 国立や理系の […]

武田塾
コラム

学校行事にも全力投球で!

こんにちは!事務の喜田です!(^^)! 今日は講師の苅田先生がブログを書いて下さりました!!! ので、はりきってお届けしたいと思います(^^) —————&#8 […]

武田塾
コラム

TEAPは武田塾で対策可能!リスニングの勉強法

こんにちは 津田沼にある大学受験予備校の武田塾津田沼校です。 最近の大学入試は英語の試験の代わりにTEAPの点数を採用するところが増えてきましたね。 そうなると津田沼で予備校を探している方は「TEAP対策をしてくれるかど […]

武田塾
コラム

保護者が受験生にできること

  ・親が子どもにできること!親のサポートが合否を分ける!!ということで津田沼駅周辺で受験生をお持ちになる・持っている保護者様・浪人をすることを考えている子供をお持ちの保護者様!もちろん受験は子ども本人がするこ […]

武田塾
コラム

時間を意識して問題を解いていますか?

こんにちは、センター試験までは残り69日、時間の経過の早さを実感しますね。 大学の受験校もいよいよ絞りにかかっている人が多いのでは。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 明日、11月8日(日曜日)の13時から […]

武田塾