Category

憂鬱な気分の解消方法教えます!

みなさんこんにちは!事務の武富です(^^)

size_605_a1130_000551

 

今日は昨日雨が降ったせいか、じめじめとした気候でなんとなく気分も上がらなかったりしてませんか?

そんな気分を少しでも晴らすの方法をお教えしちゃいます(^o^)丿

①口の中で溶ける食べ物 プリンのような口の中に入れて二秒で溶ける食べ物は癒しの効果があるみたいです!

②魚 魚の油に含まれるドコサヘキサエン酸(DHA)は、頭がよくなる成分が入っていると言われていますが、憂鬱な気分を解消してくれる効果もあるみたいです!

③コーヒー 受験生を思い浮かべるとコーヒーがなんとなく浮かんでくるイメージですが(笑)

一日三杯のコーヒーは抗うつ剤と同じ働きをするらしいので、おすすめかもしれません!ただし飲みすぎには注意です(゜_゜>)

④カカオ カカオには脳内でドーパミンやセロトニンの分泌を助けて気分を高めてくれる成分が含まれています。甘いもの自体に落ち込みを解消する効果も期待できるので、チョコレートなんかは一石二鳥ですね!!!

⑤音楽 音楽の癒し効果というのは言わずも知れていますが、ちょっとした時間に一曲聞いてリフレッシュしてみてください!

塾に来るまでの少しの時間や通学時間を有効に使ってみてください(*^_^*) 私も普段は通学の電車の中では毎日単語帳を開いていましたが、この時期や気分が乗らないときは音楽を聴いて過ごしていました!

⑥掃除 気分が落ち込んでいても、気力がある時に掃除をしてみてください。自分の身の回りがきれいになると、心も浄化されたような気分になります!

気分を晴らすのには、人それぞれだとは思いますが 少しでも参考にして頂いてみなさんの気分が晴れるといいなと思います! 一緒にがんばって乗り越えましょう(^O^)

武田塾津田沼校 047-478-1607 いつでもお電話お待ちしております。

Category

Keywords

関連記事

コラム

津田沼探訪 vol7★

こんにちは!事務の髙橋です(^^♪ 最近ブログを書く機会がない+津田沼で食事をしてない ため書けませんでした(´・ω・`) 楽しみにしていた方ごめんなさい…(私はいると信じています笑) ということで&#823 […]

武田塾
コラム

英語の参考書!

こんにちは!武田塾津田沼校 講師の永瀬です。 暑くなったり寒くなったりしているので、くれぐれも風邪には気を付けてくださいね^^;   今日は、武田塾津田沼校の様々な英語参考書を紹介したいと思います。 まず単語帳 […]

武田塾
コラム

高1・高2のみなさんへ!!

高1・高2のみなさん。 間も無く夏も終わりますが、夏休みをエンジョイしたでしょうか!? 生徒さんの中には、 「シンガポールに行ったよ!」 という子や、 「家でずっと勉強していた…」 という素敵な引きこもりもいらっしゃいま […]

武田塾
コラム

市川校の扉に・・・☆

こんにちは!(^^)!事務の岩松です♪ 6月になりましたね!そして本日は久々の雨☂ いよいよ関東も梅雨入り間近、と言ったところでしょうか?   そんな今日、市川校の入口にある変化が!! 美容院横の階段を上っ […]

武田塾