Category

満点をとるという目標を掲げる理由

満点をとるという目標を掲げる理由

皆さんこんにちは!講師の田中です(‘ω’)

今日、8月21日は『パーフェクトの日』だそうです。

受験生の皆さんは満点というものにこだわって勉強できているでしょうか??

senta-butsuri

武田塾では科目ごとに特訓前テストを実施しています。この中で今週1週間の完成度を確かめるものです。

自分の生徒の中の一人に4月から確認テストは満点を全部取るという目標を立てて一生懸命勉強していました!

その結果8月のセンター英語が90点近く延びました(^-^)

皆さんも復習を完璧に行うことで学力の向上に直結します。まず受けている確認テストを満点にすることから始めてみませんか??

その時に気を付けることがあります。

一つ目は単語なら順番などで覚えていないか、長文などで出てきたときに素早くアウトプットできるかを確かめましょう!

それが問題を解くことに直結します。

二つ目に英語の文法や数学など説明等が必要なものは自分で相手に説明ができるようにしましょう!

自分の頭の中を整理できます。

以上のことに気をつけて満点を目指して確認テストや復習を頑張っていきましょう(^^)/

Category

Keywords

関連記事

コラム

センター試験対策会開催♪

皆さんこんにちは!事務の遠藤です(^o^)丿   10月に入り、学校行事等も落ち着いてきた頃だと思いますが 季節の変わり目で、体調を崩してしまった…なんて人も多いですよね(;_;?   おっという間に […]

武田塾
コラム

今日から5月スタート♪五月病に負けるな!

  こんにちは! 事務の武富です(^-^) あっという間に5月を迎えましたね! 皆さんこの1カ月どう過ごせましたか? 環境が変わった方は忙しくて、一年間のどの1カ月よりも短く感じると思います! なので思いっきり楽しみまし […]

武田塾
コラム

時間を大切にしよう~♬

  みなさん、こんにちは!事務の髙橋です☺ 最近、みなさんの顔に疲れが見えます… センターまであと1か月ほどになり焦りがあるのでしょうか? さらに現役生は定期テストと受験勉強を同時に行 […]

武田塾