Category

春休み

春休み

こんにちは、講師の渡部です。
 
もうすぐ受験も終盤を迎えようとしています。
国立狙いの人は本命に向け、しっかりと勉強してくださいね。
私立受験が残っている人も、あとひと踏ん張り、頑張りましょう。
 
 
今日は受験が終わった後、大学に入るまでの春休みについてお話しします。
この時期は、やることもなく、暇な時間になると思います。
友達とどこか旅行に行ったり、一日中寝たり、漫画を読んだり、やりたいことをして受験の疲れを吹き飛ばしてください。
自分はバスケ部の友達と箱根に行きました。お勧めです。
ただ、遊ぶだけでなく 勉強 も続けてほしいです。
この時期に勉強する習慣があるかないかで、大学に行ってからの成績に大きく影響します。
自分は大学で化学を学んでいますが、内容は高校の物とは全く違い、専門性が高く難易度も上がります。
一年の時は勉強についていけなく、勉強する習慣 をつけておけばよかったなと後悔した覚えがあります。
また、学校が始まってすぐにTOEICやクラス分けテストを実施する大学もあります。
そのテストに向けて対策をするのもいいかもしれませんね。
特に推薦や指定校で入った人は、既にだらけてしまっているのではないでしょうか。
短い時間でもいいので、勉強する習慣をつけてみてはいかがでしょうか。
 
 
大学では、今までと比べ行動の幅が広がります。
大学生のうちにしかできないこと、たくさんあると思うので色々とチャレンジしてみてください。
 

武田塾津田沼校では、

・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

他にも受験に関するお悩みでしたら何でもご相談に乗りますので興味のある方は下記のお問い合わせフォームからお申し込みいただくか、津田沼校に直接お電話ください!

武田塾の生徒の声が聞きたい人はこちら!→合格体験記

Category

Keywords

関連記事

コラム

4月、受験生の天敵

4月!   はじめまして。講師の石原です。 今年の受験も終わり、もう4月になりました。 花粉症の方、つらいですよね、わかります。   4月といえば大学の入学式があります。 新入生の皆さん、大学生活大いに楽しんで下さいね! […]

武田塾
コラム

自習席大盛況♪

みなさんこんにちは!事務の武富です(*^^)v いよいよ夏休みでしょうか?自習室がいい感じに埋まってきました!(笑) 夕方17時の時点でこんなに埋まっています(^O^) 夏休みも有効に自習室を活用してほしいなーと思います […]

武田塾
コラム

年末開校のお知らせ

メリークリスマス(#^.^#) 皆さんこんにちは!事務の松本です。 本日も塾は通常通り開校しています! 年末の開校時間について塾に掲示がありますが、 改めてお伝えしたいと思います。 27日28日は以前からお知らせしている […]

武田塾
コラム

市川グルメ情報

こんにちは(^^)事務の岩松です さっそくですがグルメ情報をお伝えしたいと思います♪ 今回ご紹介するのは麵屋亥龍さんです!!     なんとこちらのラーメン屋さん、市川校の直ぐ斜め下なんです!! 私も […]

武田塾