Category

コロリョフの誕生日!!

コロリョフの誕生日!!

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。


bsPAK863_kurumajimakaraunga14234427

今日は1月12日ですが、1907年のこの日はセルゲイ・コロリョフの誕生日となります!!

誰だよ?と感じる人も多いかもしれませんが、ソ連を代表するロケット開発者です。

以前にフォン・ブラウンという人についての話を書きましたが、米ソのロケット開発競争でこのブラウンと双璧をなすのがコロリョフです。

世界初の人工衛星であるスプートニク1号、これを運んだロケットの開発者であり、このロケット(R-7)は改良を重ねながら現在も利用されており、世界一安全なロケットと呼ばれているそうです。

では、現在の日本のロケットはどうなっているのでしょう?

日本でも、H-2Aロケットの打ち上げがちょくちょくあります。

2016年は5回ほど計画されているようです(wikipediaより)。

最近は商業目的での打ち上げも始まっており、宇宙開発は国の威信をかけたものからビジネスへと変化していますね。

実際に宇宙開発を目的とした民間企業も続々と生まれています。

就職を考える際に「宇宙」という業種が生まれるかもしれませんね。

今受験を頑張っている皆さんの未来は、今とは違う選択肢が広がっていると考えられます。

日本のこれからというと暗いニュース、悪化する状況という話ばかりでてきますが、それだけではありません。

ぜひ、ステキな未来で羽ばたけるように、今頑張ってください。

Category

Keywords

関連記事

コラム

最終日には…

  皆さんこんにちは、武田塾津田沼校事務の兼松です(*‘ω‘ *) 今日は風が強く乾燥していますね、外出後の手洗いうがいは 徹底して行ないましょう!:;(∩´﹏`∩);:   今日は試験のところが多い […]

武田塾
コラム

高2のうちにやっておくべき科目は?

  こんにちは!JR内房線木更津駅から徒歩4分、 大学受験予備校の武田塾木更津校です!   本日の記事は 高2のうちに受験勉強を スタートすべき科目は?   という高校2年生にお話ししたいと […]

武田塾
コラム

文化祭シーズンですね!

講師の三谷です。 気温がさがってきたので風邪に注意・・・。 や、先日の台風はすごかったですね・・・。 ということを書こうとしたら既に書かれていたので何を書こうか迷った結果、文化祭のシーズンということしか浮かびませんでした […]

武田塾
コラム

体調管理は命同様に大事!!

こんにちは☀事務の岩松です!! 今日、ものすごく暑いです(汗)30度あった模様・・・ このまま夏に突入してしまうのでしょうか?! こんな気候なので体調を崩してしまう方も多いようです。 みなさん体調管理はきち […]

武田塾
コラム

今日から5月スタート♪五月病に負けるな!

  こんにちは! 事務の武富です(^-^) あっという間に5月を迎えましたね! 皆さんこの1カ月どう過ごせましたか? 環境が変わった方は忙しくて、一年間のどの1カ月よりも短く感じると思います! なので思いっきり楽しみまし […]

武田塾