Category

センター試験、傾向について

センター試験、傾向について

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

いよいよ今週末にはセンター試験が控えていますね、準備はいかがでしょうか?


-shared-img-thumb-0I9A444015032150wakaranai2_TP_V

さて、このセンター試験ですが問題傾向というものを意識する人も多いと思います。

ただ、あまり細かく傾向ばかりを意識しないように心がけてください。

傾向というものは変化するものです。

例えば問題漏洩があった場合。

センター試験は毎年、本試験用・追試験用の2セットの問題が作成されるそうです。

ただ、問題漏洩などの事態に備え緊急対応用の試験問題も準備されており、この問題は毎年作成するのではなく、一度作成したものを修正していくものだそうです。

そうすると、前年からの傾向とは異なった問題が出る可能性もありますよね。

また、そういったことがなくても違う形の問題が出るわけで、人によっては「傾向が変わった」と感じるかもしれません。

そこで「今までと違う、どうしよう…」なんて感じてパニックになって実力を発揮できない、こんなのもったいないですよね。

ぜひ、今までの取り組みに自信を持って泰然自若として試験に向かってください。

難しい問題が出てきた時、あぁもう駄目だと考えず、どうせみんなも出来ないだろうと考えてください。

試験中に落ち込んでいる暇はありません。

試験が終わった後も落ち込んでいる暇はありません。

結果を受け入れて、残りの試験に立ち向かってください。

今週は体調にもしっかり留意して、ベストな状態で受験できるようにしてください。

応援しています。

Category

Keywords

関連記事

コラム

4月、受験生の天敵

4月!   はじめまして。講師の石原です。 今年の受験も終わり、もう4月になりました。 花粉症の方、つらいですよね、わかります。   4月といえば大学の入学式があります。 新入生の皆さん、大学生活大いに楽しんで下さいね! […]

武田塾
コラム

高2の今から始める受験準備

こんにちは、市川駅から徒歩1分の武田塾市川校です。 大学受験の結果が続々と出てきました。 もうすぐ高校3年生になるよ、という人も受験勉強に向けた動きを始めることと思います。 そんな受験勉強を始めようと考え出している方、ぜ […]

武田塾
コラム

モチベーションが下がったら…?

  こんにちは!最近事務にも出没している講師の新井です。 新井って名字の講師、実は2人いるんですよ…(笑) ややこしいですよね!私は知的に見える方の新井です(^_-)-☆(?) これでもうわかったかな?覚えてね […]

武田塾
コラム

コロリョフの誕生日!!

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 今日は1月12日ですが、1907年のこの日はセルゲイ・コロリョフの誕生日となります!! 誰だよ?と感じる人も多いかもしれませんが、ソ連を代表するロケット開発者で […]

武田塾
コラム

体調管理はしっかりと!!

こんにちは、武田塾市川校事務の岩松です センター試験も終わり、いよいよ一般入試シーズンにさしかかってきました。 みなさん体調管理はきちんとしていますか? 最近では関東でも雪が降り、気温がグッと下がる日も少なくありません。 […]

武田塾