Category

今年の抱負

今年の抱負

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

今日1月9日は何の日だろうかと調べたところ、ジャンヌダルクの審問開始とか、この日自殺した人がきっかけで三原山が自殺の名所となるとか、物騒な話ばかりでした…。

何かの記念日でないかと調べたところ「風邪の日」とのこと。

ここから体調管理の話を書こうと思いましたが、これ前にも書いたなと却下。


-shared-img-thumb-IMG_8423_TP_V

今更ですが、皆さん新年の抱負、目標といったものは考えたでしょうか?

生徒さんに聞くと、「大学生になる」「合格する」といったものがほぼほぼ。

そのために今まで頑張ってきましたからね、あと少しやり切りましょう。

今年度に受験がないという高校2年生の生徒さんに聞いたところ、「勉強頑張る」とのこと。

センターまで間もなくということで、その緊張感は高1・2年生にも伝わっているようです。

高田の抱負は、「本を多く読む」です。

昨年を思い出すと、インターネットの記事などを中心に断片的な情報には多く触れましたが、書籍としてまとめった内容に目を通す機会は非常に少なかったなと実感。

読書はいいよとか書きながら、自分もあまり読んでいないという状況でしたので、年間100冊くらいは読んでいきたいと思います。

まぁ、今年に入ってからをみると、まだ0冊なのですが…。

岡山校長は「ベンチプレスで80kgあげる」という肉体派な目標とのこと。

なんとか実現したいものです。

目標を設定することで、そのために何をするかという行動指針が生まれますよね。

何かをしっかりやったんだ、行動したんだという一年にしたいですよね。

学校に通っている中で、なんとなく毎日を過ごしてしまうということになりやすいです。

先生から指示を受け、保護者から指示を受けと、周囲から言われたことを何となくこなしていくだけで気付けば時間は過ぎてしまいます。

ぜひ、自分のこれからのために今何をしようか、ということを考えてみてください。

良い一年にしましょう。

Category

Keywords

関連記事

コラム

風邪予防をしよう!

こんにちは!そして…ハッピーハロウィン★ 今日はハロウィンということで福原さんがお菓子をたくさん買ってきてくれました♪   まだもらっていない生徒さん、”Trick or Treat!”と福原さんに […]

武田塾
コラム

今後の模試日程!!

こんにちは(*^^*)事務の岩松です 突然ですが、みなさん模試は受けていますか?? 武田塾では推奨模試というものがあります。   夏休みにもいくつかの模試があるのですが、すべてを受けるのではなく、自分のニーズに […]

武田塾
コラム

上手な息抜きを覚えて勉強効率をあげよう!

皆さんこんにちは!事務の栃木です。   セミの声が一日中聞こえ、太陽にジリジリと照らされ、夏真っ盛りです。     こんなに暑い中、船橋駅では人が多く行き交っていて、活発さを感じられます。 […]

武田塾
コラム

2015年から2016年に向けて

こんにちは、武田塾市川校事務の岩松です!! 気がづけば2015年も残すところあと数日… 本日で今年度市川校の通常特訓は最後です。本当にあっという間です、、、 そして今日はいつもに増して多くの生徒さんが自習にいらしているよ […]

武田塾
コラム

市川グルメ情報

  塾周辺の市川のグルメ情報をお伝えしたいと思います♪ 今回ご紹介するのは・・・ 麻生珈琲店です!! こちらのお店は市川駅南口方面の大洲小学校近くにあります! 美味しいと巷で評判ですよ♪是非市川にいらした際は足 […]

武田塾