Category

「これから受験生になる君たちへ」

「これから受験生になる君たちへ」

皆さん、こんにちは!

武田塾市川校・校舎長の上萬です。

気温もグッと下がり、受験もいよいよ、終盤に突入してきましたね・・・

受験生が外で闘ってくれている分、校舎は少し寂しかったりします。

ではここからは、来年受験を迎える君たちへのメッセージです。

断言します。

 

「授業をいくら受けても、成績は上がりません」

スポーツを例に考えてみましょう。

どんな名監督、名コーチの話を聞いても、

その言葉を理解し、実践し、出来るまで繰り返さなければ、全く上達しませんよね。

勉強もスポーツと同じです。

 

武田塾では、「わかる⇨やってみる⇨できる」の3段階を踏むことで成績が向上すると考えています。

授業では、この「わかる」の部分しか補えないのです。

学校や予備校でずっと授業を受け続けている、そこのあなた。

これ以上、授業を増やして成績は伸びそうですか?

このままで、志望校には届きそうですか?

正しいかどうか、自身のない方法で勉強を続けていくのですか?

武田塾市川校では、「無料受験相談」を実施しています。

「自分のやり方は合っているのか」「このまま授業を受け続けていいのか」

そう感じた方は、是非一度、受験相談にいらして下さい。

必ず、あなたの力になることをお約束致します。

校舎で、あなたの来校を待ってます。

 

天は自ら行動しない者に

救いの手をさしのべない。

~シェイクスピア~

武田塾市川校 上萬拓也

Category

Keywords

関連記事

コラム

なぜセンター試験と言われるの?

こんにちは。船橋市の大学受験予備校、武田塾津田沼校福原です。 今日はセンター当日ですね。生徒以上に緊張してしまっている私がいるところです。 泣いても笑っても1回しかないものなので頑張ってきてもらいたいです。 国立や理系の […]

武田塾
コラム

演習しよう!!

どうもこんにちは!! 講師の田中です。武田塾ではお盆も終わり、また特訓が再開しました! 今回は『演習』についてお話します! 皆さん演習をしていますか?? 演習とは今まで覚えた知識が定着しているか、確かめる作業です。また、 […]

武田塾
コラム

センター試験まで残り70日だ!

こんにちは! センターまで、残り70日となってしまいました。 焦っている生徒さんも多いと思います。 私は、主に英語を担当しているので、英語について話をしたいと思います。 英語は、この時期でもまだ固まっていない生徒さんが多 […]

武田塾
コラム

春休み

こんにちは、講師の渡部です。   もうすぐ受験も終盤を迎えようとしています。 国立狙いの人は本命に向け、しっかりと勉強してくださいね。 私立受験が残っている人も、あとひと踏ん張り、頑張りましょう。   […]

武田塾