【木更津】宅浪経験者が語る浪人生活を送る上で大事な3つのこと【浪人生向け】
こんにちは!
JR内房線・久留里線木更津駅より徒歩4分
大学受験予備校の武田塾木更津校です!
本日の記事は
「浪人を考えている」
という皆さんにお話します!
先に言っておきます。
私は宅浪に
失敗しました。
6月から勉強を始めましたが、
第1志望の国立大学には合格できず、
私立大学に進学しました。
大学受験から5年以上経ち、
20代半ばの今となっても
本当に悔しいです。
そんな私が
塾や予備校に通っていようが、
宅浪しようが、
浪人生活において大事なことを3つ
<
お話します。
失敗から得た経験ということで、
皆さんの参考になれば幸いです。
毎日勉強をすること
これが一番大事です。
「浪人生なんだから当たり前でしょ?」
って思ってませんか?
ではお聞きしますが、
「現役の時出来ました?」
多分出来てないんですよね。
何故高3で出来なかったことが
浪人したら突然できるようになるんですか?
莫大な時間がある(ように見える)
浪人生だからこそ、
「今日1日くらい遊んでもいいか。」
という気持ちが現役時より生まれやすいです。
私は2週間に1回は遊んでいました。
遊んだ日はほぼ勉強時間0で、
8ヶ月の浪人生活で、
1日10時間以上勉強していたので、
160時間以上無駄にしました。
この160時間あれば出来ることは
たくさんあったのに・・・。
毎日勉強をするためには
①前の日の晩に次の日やることを決める
→紙に書いておくのがオススメです。
②強制的に勉強をせざるを得ない環境に身を置く
→勉強道具のみを持って、自習室やカフェ、保護者の見ているテーブルで勉強するなど
③遊ぶ時は「半日」にとどめ、その半日を全力で楽しむ
→前日に決めた分をやり終えてから、全力で楽しみましょう!
「意味のある」勉強をすること
意味のある勉強とは
「現在の自分に必要
かつ自分のレベルを上げる」
勉強です。
志望校レベルの授業や参考書を
最初からやろうとしてませんか?
それ今の自分に本当に必要ですか?
ぶっちゃけ浪人が決まったら、
高校初級レベルから勉強はやり直すべきです。
本当に身についていれば、あっという間に終わります。
それが身についてないのにレベルの高いことをやっても
得るものはなく、
<
「やった気になるだけ」で
結局成績は上がりません。
これに気づくまで私はかなりの時間がかかりました。
また、
「自分のレベルをあげる」を勉強とは、
今日「何が出来るようになったか」を寝る前に言える勉強
のことです。
自分で出来ることの量を増やさなければ
成績は当然ながら上がりません。
毎日寝る前に
昨日と比べて今日は何が出来るようになったかを
確認しましょう。
その際、「本当に出来るか?」と常に
疑いながら確認することが大切です。
勉強の内容も定着しやすくなるので、
是非試してみてください。
うがい・手洗い・寝る時間・起きる時間を決めるなどの 体調管理を徹底すること
急に小学生みたいになりましたが(笑)、
とても大事なことです。
体調を崩すと
勉強時間が減り、
勉強計画が狂います。
そうすると、成績の伸びが止まり、
モチベーションが下がり、
そこから怠惰に流れていきます。
人間は怠惰に正当だと思える理由(この場合は体調不良)
がつくと、その場で思考を停止し、
怠惰な方へ流れていきます。
「あの時体調不良だったから仕方がない」
という言い訳を作らないためにも
体調管理を徹底しましょう。
「浪人生活を本気で成功させたい。」
という方は
是非武田塾の無料の受験相談に
お越しください。
入塾する、しないに関わらず
ご本人様にあった浪人生活について
アドバイスさせていただきます。
ご相談お待ちしております。
受験相談のお申込みは下記フォームからお願いいたします。
これらの記事も良く読まれています。
武田塾は本当に成績があがるのか?【木更津校の場合】
予備校講師が教える、MARCHに合格するために必要な基準とは?
覚えたことを入試まで忘れないようにする勉強法
大学選びの基準とは? ①決め方の基本