Category

保護者は人生の先輩です

保護者は人生の先輩です

新しい週が始まりましたね。

今週もぐずついた天気が続きそうですが、頑張っていきましょう。

市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

本日は勤労感謝の日。

高校生は三連休の最終日という人も多いかもしれませんが、休み明けに定期テストの高校もあるようですので、しっかり勉強を続けてください。


bsN885_katagurumaoyako

さて、勤労感謝の日はもともと新嘗祭、簡単に言うと穀物の収穫を祝う祭りがもとになっているそうです。

かつての日本での主な労働が農作業だっと考えれば、勤労感謝というのも理解できますね。

先日は、武田塾千葉校で将来について考えようというイベントが実施されましたが、受験生の皆さんにとって働くということはそもそもどういったものなのか、というのはわからないものですよね。

度々このブログでも様々なものに触れて将来のイメージをしてみてください、ということを言っていますが、それ以外にも将来について考えるために参考にできる先輩は身近にいます。

それが皆さんの保護者様です。

保護者の方がどんなお仕事をしているか、何がやりがいか、何が大変か、そういったことを話したことはあるでしょうか?

身近にいる先輩から話を聞くことで将来へのビジョンを持つことができます。

なんとなく見ていて大変そう、働くなんて嫌だな、そんなところで止まっていませんか?

おそらく大変なのは間違い無いでしょうが、それだけで保護者の方は日々働いているわけではないかもしれませんよ。

他にも学校の先生や私ども塾の先生に話を聞く、というのも一つですが、みんなそれぞれ違うフィールドで働いているので、いろいろな人に聞くのが一番。

先生系統は基本的に教育業界ばかりですので、それ以外の業界に触れてみることができるかもしれません。

恥ずかしいといった気持ちがあるかもしれませんが、是非一度休みを利用してでも話をしてみてください。

Category

Keywords

関連記事

コラム

県立船橋高校の制服画像・評判・口コミ

県立船橋高校の制服 県立船橋高校の制服画像 県立船橋高校の制服 県立船橋高校は男子は学ラン、女子はダブルのブレザー。 かなりシンプルな制服です。 船橋啓明高校と並び、船橋市の中で最も普通な制服の高校と言えるかもしれません […]

武田塾
コラム

自習席大盛況♪

みなさんこんにちは!事務の武富です(*^^)v いよいよ夏休みでしょうか?自習室がいい感じに埋まってきました!(笑) 夕方17時の時点でこんなに埋まっています(^O^) 夏休みも有効に自習室を活用してほしいなーと思います […]

武田塾
コラム

生徒さん同士の切磋琢磨に感動!!

こんにちは、事務の岩松です☀ 8月も2週目が終わりかけ、お盆休みに突入します!! そんな中、受験生の生徒さんたちは毎日朝から晩までやっていますよ~(^○^) 休憩しながらお互いの勉強方法や覚え方なんかを話し […]

武田塾
コラム

高2の今から始める受験準備

こんにちは、市川駅から徒歩1分の武田塾市川校です。 大学受験の結果が続々と出てきました。 もうすぐ高校3年生になるよ、という人も受験勉強に向けた動きを始めることと思います。 そんな受験勉強を始めようと考え出している方、ぜ […]

武田塾
コラム

センター試験対策は万全でしょうか?

こんにちは。武田塾津田沼校教務の福原です。センターまで残り88日となりました。万全の準備は出来ていますでしょうか? センター試験は昔とは変わり、国立用試験というイメージから私立しか受けない生徒にとってもセンター利用という […]

武田塾