Category

スヌーピーの言葉

スヌーピーの言葉

どんどん寒さが厳しくなりますね。

生徒さんの恋話を聞いてやけに寒さが沁みるようになりました。

市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。


bsSSK_minatabokkowosururetoribar

最近スヌーピーグッズを持っている生徒さんと話をしました。

その際、岡山校舎長からスヌーピーの言葉、というものを聞きました。

それが、「配られたカードで勝負するしかないのさ」というもの。

これを聞いてからスヌーピーがイケメンにしか見えなくなりました。

ぜひ受験をしている人に聞いてもらいたい言葉だなと感じます。

受験勉強をしている中で、いわゆる「才能」という言葉を意識することがあるかもしれません。

周りの人はこれだけできるのに、なぜ自分はできないのだろう。

自分に勉強は向いていないのかもしれない。

こういった悩みを持ったことはありませんか?

自分がやりたいこと(希望)と向いている適性(才能)が一致していない、ということに悩む人も多いと思います。

勉強にも才能というものはあると私は考えています。

ただ、ある程度は自分自身の努力でカバーができるもの、とも思います。

だからこそ、その才能の不在を嘆くのではなく、立ち向かってほしいのです。

「配られたカード」というものは変えることができません。

才能がないと感じる、苦手だと感じる、そんな頭脳も「配られたカード」であり、変えることはできません。

じゃあ、そのカードでどうやったら受験に立ち向かえるかな、将来に向かっていけるかな、ということをぜひ考えてみてください。

また、そのカードも使い方によってはこんな風な力があるのか、と気づく(新しい自分の才能に気づく)ということもあります。

ぜひとも自分の持っているカードを愛し、うまく使ってみてください。

Category

Keywords

関連記事

コラム

大学過去問、何から手をつける?

寒さも本格化、マフラーなどの防寒着を使い出している方も見受けられるようになりました。 市川駅そばの大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 朝に市川駅前でチラシ配りをしてきましたが、やはり朝晩は冷えますね。 先日、問題演習 […]

武田塾
コラム

武田塾市川校の勝負・・・!  2月10日 火曜日

こんばんは!(^^)! 事務の濱田です。 今日は、昼間は日差しがいつもより暖かく感じられました・・・が。 やっぱりまだ冬だということは忘れられない寒さでした(;´・ω・)   そんな冬空のなか、今日は 明治大学 […]

武田塾
コラム

寒さ対策(*^_^*)

  みなさんこんにちは(^_^)/事務の松本です。 11月も中旬になり、寒さが本格的になってきましたね。 寒さ対策ばっちりして体調を崩さないように気を付けてください。   というわけで今日は寒さ対策に […]

武田塾
コラム

夏バテ対策

皆さんこんにちは!武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v 今日は比較的涼しい気温ですが、6月あたりから本格的に夏らしい天気ですね! ただ、最近は寒暖差が激しかったり、突然雨が降ったりと 今までとは、少し違う気がしますね […]

武田塾