Category

勉強計画の重要性・立て方 一挙公開!

勉強計画の重要性・立て方 一挙公開!
こんにちは!今日のブログ担当は、永瀬です^^
今日は、”勉強計画”についてお話いたします♪
目次:1「計画の重要性」2「計画の立て方」3「武田塾×計画」

【1 計画の重要性】

皆さんは計画を立てていますか?そもそもなぜ計画を立てるのでしょうか?それは何を行なえば良いか分からないからですよね!
例えば、サッカー部で考えてみましょう。サッカーの名門校は、1日の練習メニュー、1週間の練習メニュー、大会相手の攻略メニューなど様々な練習メニューがあるはずです。
勉強計画は、その練習メニューの内容を考えることです。あれ?やっぱり重要ですよね♪練習メニューがあれば後はそれを何度も何度もこなすのみ!努力あるのみです!
勉強においても同じです。1日の中で何を勉強するのか、1週間単位では何を勉強するのか、志望校に対してどうアプローチして攻略するのか…などなど。計画の重要性、お分かりいただけたでしょうか?

【2 計画の立て方】

計画の重要性は分かったけど、どうやって計画立ててくんだよ!と思っている皆さんに、特別に私が行っていた計画方法を教えちゃいます♪参考にして頂けたら、幸いです((´∀`))

【勉強量で計画を立てる】

勉強量で計画を立てることをオススメしています。時間ではありません。例を書きます!(私は基本英語の講師を行っていますので、英語の参考書を用いて例を出します)
ex)10月7日 システム英単語 1~100 速読英熟語 1~50 ネクストステージ 1章~4章
このような感じです。こうすることで、時間計画を立てて勉強するよりもメリットがあります。それは、何をその日に達成することが出来たのか一目でわかるからです。達成したときに塗りつぶしたり、線を引く作業は爽快ですよ^^ぜひ、お試しください♪

【色々な教科に手を付ける】

色々な教科に手を付けることをオススメしています。皆さんはご飯を食べている時に白ご飯ばかり食べ続けるでしょうか?ほとんどの方が間に様々なおかずを挟むはずです。勉強も同じです。ずっと同じ教科を行っていたら飽きてしまいます。そのため、教科を変えること、もしくは同じ教科内でも違う種類の勉強を行なうことが重要です。例を書きます!(今回は先ほどの英語の例と、新たに国語の例を付け加えます)
ex)10月7日 英語・・・システム英単語 1~100 速読英熟語 1~50 ネクストステージ 1章~4章 国語・・・565 1~50 アクセス 3つ
システム英単語10個→アクセス1つ→ネクステージ1章→565 10個→・・・
このような感じです。こうすることで、1教科のみを行うときよりも集中力があがりますよ^^ぜひ、お試しください♪

【復習日をつくる】

復習日を作ることをオススメしています。毎日行うことが入っていると、「あ~まだこれ出来てないのに新しくこれやらなきゃ~」という状態になってしまいます。復習日を作ることで、この現象を改善することが出来ますよ!例を出しますね!
ex)10月7日 勉強 10月8日 勉強 10月9日 復習日 10月10日 勉強・・・
このような感じです。こうすることでアドリブが効くので、計画通りにいかないということがあまりなくなりますよ^^ぜひ、お試しください♪

【武田塾×計画】

武田塾は、自学自習をサポートする塾です。もちろん、自学自習には計画はつきものですよね!武田塾には、このようなシートがございます。参考までに・・・。
5020964902713
計画内容をたてることが出来なく悩んでいる皆さんは、ぜひ武田塾にお越しください♪

武田塾津田沼校では、

・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

他にも受験に関するお悩みでしたら何でもご相談に乗りますので興味のある方は下記のお問い合わせフォームからお申し込みいただくか、津田沼校に直接お電話ください!

Category

Keywords

関連記事

コラム

定期試験はいかがでしたか?

こんにちは、いよいよ街はクリスマス色が強くなってきましたね。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 多くの高校で2学期期末試験が終了した時期ではないでしょうか。 結果はどうだったでしょう? 高3年生の方は、大学 […]

武田塾
コラム

1日1日を大切に!!

みなさんこんにちは!事務の髙橋です♪ 今日は…雨が降ったり止んだりの1日になりそうですね???? 朝から講師と教務は勝田台駅でビラ配りをしてくれました! 皆さん、貰っていただけたでしょうか?? 私も経験ありま […]

武田塾
コラム

教育に良い環境とは?

寒い日々が続きますね。 天気も不安定ですが、前向きに頑張っていきましょう。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 本日は保護者の方へ向けてお話しをさせていただこうと思います。 12月3日、3ということでこんな言 […]

武田塾
コラム

風邪予防をしよう!

こんにちは!そして…ハッピーハロウィン★ 今日はハロウィンということで福原さんがお菓子をたくさん買ってきてくれました♪   まだもらっていない生徒さん、”Trick or Treat!”と福原さんに […]

武田塾