Category

大学の学祭シーズンですね

大学の学祭シーズンですね

だいぶ朝から冷え込みましたが、10月31日の今日は、ハロウィンの日とのこと。

市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

ハロウィン、ここ最近急激に日本でも広がっているように感じますね。

もともとケルトの人の行事が様々広がったとのことで、子供がお菓子をもらい歩くという部分は日本ではあまり根付いていませんが、仮装パーティーといった趣で広がっているようです。

都心の方ではゾンビの仮装などB級ホラーの様相を呈しているようです。

正直突然街でそんな人に会ったらショッピングモールに逃げ込みたくなりますね…。

私も出勤中に仮装した少年少女を見ました。

bsELF88_kabocyah


と、ハロウィンについてお話をしたかったわけではなく、今日は10月の最終日となります。

つまり、明日から11月。

11月といえば、多くの高校で特にイベントごともなく学校の試験もなく、勉強になんと適した季節!!

さらにいえば大学祭のシーズンでもあります。

顔を出してみてモチベーションを高めるのもありですね。

高1・高2年生の方などは、自分の進路の方向性を考える参考にもなります。

それと、大学祭ではなく普段の様子を見るということもオススメです。

大学祭やオープンキャンパスといった「非日常」を見ても、なかなか自分が通っている時のイメージが作りにくいものです。

何でもないような平日の1日を見る方が、自分が通う姿をイメージしやすいですよね。

大学によっては中に入る際に許可がいる場合もありますので、事前に確認をし許可を得た上で、ぜひ中を歩いてみてください。

学食の価格帯がどんなものか、味はどうか、というのも大学生活を送る上で大事な要素になります。

サークル活動を実際にしている人を見るのも楽しいかもしれません。

自分が通っている姿を想像していくと、ワクワクしませんか?

そして、モチベーションを高めたところでしっかりと勉強に打ち込みましょう。

勉強でお悩みありましたら、ぜひ武田塾市川校へ受験相談へお越しください。

ハッピーハロウィーン!!

Category

Keywords

関連記事

コラム

焦りは禁物。なぜなら…

こんにちは!! 10月も下旬になり、寒くなってきましたね。   そして、、センター試験も残り86日ですね! みなさん焦っていますか??   まだ点数が伸びきっていない生徒も多いと思います。 そのため、 […]

武田塾
コラム

学ぶということはどんなことだろう

すっきりしない天気が続きますね、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 本日でセンター試験まで66日、なんというか縁起の悪い数字にも見えますね。 なぜ、この6という数字が演技が悪いとされているか。 新約聖書の中の […]

武田塾
コラム

生徒さん同士の切磋琢磨に感動!!

こんにちは、事務の岩松です☀ 8月も2週目が終わりかけ、お盆休みに突入します!! そんな中、受験生の生徒さんたちは毎日朝から晩までやっていますよ~(^○^) 休憩しながらお互いの勉強方法や覚え方なんかを話し […]

武田塾
コラム

模試前の極意

  みなさんこんにちは! 武田塾津田沼校講師の新井梨央です。 今日は7月の割に珍しく涼しいです!非常に過ごしやすい天候ですね\(^o^)/   さて今日の日付は7月27日。 7月31日(日)には何が行 […]

武田塾
コラム

高2のうちにやっておくべき科目は?

  こんにちは!JR内房線木更津駅から徒歩4分、 大学受験予備校の武田塾木更津校です!   本日の記事は 高2のうちに受験勉強を スタートすべき科目は?   という高校2年生にお話ししたいと […]

武田塾