Category

模試から切り替えていきましょう

模試から切り替えていきましょう

今日で11月もおしまいですね。

そして慌ただしい12月に入ります。

受験生にとってはクリスマスだのお正月だのと集中を乱すイベントが続くことになりますね。

高田も受験時には、家族が年末特番で爆笑している声が下の階から響いてくる中勉強しなきゃと机に向かった思い出があります。

あれはなんかもうほんと寂しかった…。

世間が浮つくほどに受験生の気持ちは下へ行きやすいものだと思います。

ただ、あとちょっとですので頑張っていきましょう。


bsPPC_marshallnoanpu

さて、市川校では教務三人で先日のお休みの過ごし方の話が出ました。

映画を見たり風呂に入ったりジムに入ったりと三者三様の過ごし方だったのですが、皆さんはいかがだったでしょうか。

受験生の方からすれば変わらず勉強の日々だと怒られるかもしれませんが自分なりの息抜きはしっかりしてください。

高田は受験生時代、この問題が終わったらこの一曲を聴くんだ、というようなやり方をしていました。

だいぶ騒がしいメタルバンドさんの激しいサウンドはストレスに満ちた受験期間に清涼剤のように作用しました。

先日の模試の結果で落ち込んでいる方もいるかもしれません。

模試でうまくいかなかったとするともう終わりだ、といった気持ちになることもあります。

それでも、しっかりとまず復習をして、受かるために何が必要かを考え、一つ一つ実行していくしかありません。

落ち込んでいる暇はないですよ、それより次に向けて勉強をしていくタイミングです。

前を向いて、一歩一歩進んでいきましょう。

Category

Keywords

関連記事

コラム

いよいよ

    いよいよセンター試験まであと3日となりました。 事務の大嶋です。   昨日は千葉で初雪が降りました。 いよいよ冬本番となってきました。 今日はわたしが行っている冷え性対策を話したいと […]

武田塾
コラム

センター試験対策会☆

こんにちは!事務の遠藤です(^o^)丿   今日も熱いですね(;_:) もうすぐ6月、雨や湿気で気分も下がりがちになりやすい時期ですね(*_*) みなさん自分に合った息抜き法はありますか? もちろん息抜きも大事! ですの […]

武田塾
コラム

梅雨の時期を乗り切るために

  皆さんこんにちは!講師の田中です。 最近梅雨の真っ最中で雨が多くなっていますが、雨は好きですか?? ここでは『気象病』についてお話します! 気象病とは雨の日や曇った日に体の節々が痛くなったり、季節の変わり目 […]

武田塾
コラム

奇跡は努力した人が起こすもの

みなさんこんにちは!事務の髙橋です(^^) 今日は体育の日です!! 祝日ということもあり、早い時間からたくさんの生徒さんが来てくれて嬉しいです♪ 午前中に来る生徒さんで自習席記入表がほぼ1行埋まってしまいます(*^_^* […]

武田塾
コラム

受験シーズン真っ只中!

  みなさんこんにちは!武田塾津田沼校事務の松本です。 昨日親知らずを抜いたので歯が痛いです(´;ω;`)     それはさておき、今は、、、 受験シーズン真っ只中 。 さらに全学部入試など […]

武田塾