Category

時間が増えたら何をする?

時間が増えたら何をする?

12月最初の土曜日ですね、市川の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

明日武田塾市川校では、耐久イベントというものを実施します。

以前にやった単語耐久イベントというものがありますが、それを単語だけに限定せずに実施するものとなります。

今見直しておきたい参考書を上げてもらい、それを6時間かけ(休憩もありますよ)徹底的にやり直すという作業になります。

なかなかにヘビーな作業ですが、これをやりきるということは自信にもなります。

さぁ、頑張っていこう!!

bsN811_danberu


さて、学校によっては12月から登校時間が短くなったところがあると思います。

その時間、使い方をちゃんと決めてやっていますか?

時間ができた分、今までの勉強量を引き延ばしてダラダラとやっていませんか?

時間ができたら、その分でどれだけ量を増やすのか、ということをしっかりと計画立てないといけません。

なんとなくで進める勉強では結果につながりませんのでご注意を。

時間は有限です、高田も社会人となって本当に実感します。

1日が短い、無駄な過ごし方をしたあとの絶望感が半端ない。

なかなか受験生の年齢からだと感じられませんが、ぜひ無駄遣いせずに自分の成長のためにその時間を利用して欲しいものです。

どうやって時間を使えばわからない、ということでしたら武田塾市川校にご相談ください。

お待ちしております。

Category

Keywords

関連記事

コラム

憂鬱な気分の解消方法教えます!

みなさんこんにちは!事務の武富です(^^)   今日は昨日雨が降ったせいか、じめじめとした気候でなんとなく気分も上がらなかったりしてませんか? そんな気分を少しでも晴らすの方法をお教えしちゃいます(^o^)丿 […]

武田塾
コラム

明日はいよいよ!

みなさんこんにちは!武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v いよいよ明日は河合塾全統マーク模試ですね! 準備は出来ていますか? 本日も11時より、毎週行われている武田塾内模試が行われました! 自己採点で明日の模試につい […]

武田塾
コラム

電流戦争の日

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 2016年となり、気持ちも新たに頑張ろうという思いの人も多いのではないでしょうか。 高田はどうしても仕 […]

武田塾
コラム

試験当日の朝は…?

    こんにちは、事務の新井です。 昨日今日と気温が高く春のような暖かさですね(*‘ω‘ *) こんな日は眠たくなってしまいがちですが…睡魔に負けてはいけませんよ!! (私も受験生の頃は睡魔とよく闘 […]

武田塾
コラム

大事すぎる確認テスト!

こんにちは!今日のブログ担当は、永瀬です^^ 今日も寒いですね~暖かい恰好をして風邪を引かないようにしてくださいね♪ 今日は、確認テストについて少しお話したいと思います。皆さんは、確認テストに対してどれくらい真剣に望んで […]

武田塾