Category

時間が増えたら何をする?

時間が増えたら何をする?

12月最初の土曜日ですね、市川の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

明日武田塾市川校では、耐久イベントというものを実施します。

以前にやった単語耐久イベントというものがありますが、それを単語だけに限定せずに実施するものとなります。

今見直しておきたい参考書を上げてもらい、それを6時間かけ(休憩もありますよ)徹底的にやり直すという作業になります。

なかなかにヘビーな作業ですが、これをやりきるということは自信にもなります。

さぁ、頑張っていこう!!

bsN811_danberu


さて、学校によっては12月から登校時間が短くなったところがあると思います。

その時間、使い方をちゃんと決めてやっていますか?

時間ができた分、今までの勉強量を引き延ばしてダラダラとやっていませんか?

時間ができたら、その分でどれだけ量を増やすのか、ということをしっかりと計画立てないといけません。

なんとなくで進める勉強では結果につながりませんのでご注意を。

時間は有限です、高田も社会人となって本当に実感します。

1日が短い、無駄な過ごし方をしたあとの絶望感が半端ない。

なかなか受験生の年齢からだと感じられませんが、ぜひ無駄遣いせずに自分の成長のためにその時間を利用して欲しいものです。

どうやって時間を使えばわからない、ということでしたら武田塾市川校にご相談ください。

お待ちしております。

Category

Keywords

関連記事

コラム

今日から5月スタート♪五月病に負けるな!

  こんにちは! 事務の武富です(^-^) あっという間に5月を迎えましたね! 皆さんこの1カ月どう過ごせましたか? 環境が変わった方は忙しくて、一年間のどの1カ月よりも短く感じると思います! なので思いっきり楽しみまし […]

武田塾
コラム

ちょっとした法律の話

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 今日は12月22日ですが、1902年のこの日は「年齢計算ニ関スル法律」が成立した日だそうです。 簡単に言うと、人の年齢をどうやって数えるかを規定した法律とのこと […]

武田塾
コラム

センター試験までのカウントダウン

皆さんこんにちは!事務の武富です(*^^)v ブログを書くのはだいぶお久しぶりになりました!   最近の生徒さんを見ていると皆さんなんだか元気がなかったり、勉強に身が入らないなどの声を聞いたりします。 何といっ […]

武田塾
コラム

津田沼で浪人するならどの予備校がいいの?

  こんにちは!津田沼駅・新津田沼駅が最寄りの武田塾津田沼校です! 武田塾津田沼校では受験生からの質問を受け付けています。 今回は津田沼に住んでいる浪人生からの質問に答えていきたいと思います! 津田沼で予備校を探している […]

武田塾
コラム

シルバーウィークでも津田沼校は…!

こんにちは! 事務の喜田です(*^_^*)   夏が終わりましたね…       早かった(゜o゜)! なんだかあっという間に終わってしまった気がします。 受験生の皆さんもきっと同 […]

武田塾