Category

時間が増えたら何をする?

時間が増えたら何をする?

12月最初の土曜日ですね、市川の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

明日武田塾市川校では、耐久イベントというものを実施します。

以前にやった単語耐久イベントというものがありますが、それを単語だけに限定せずに実施するものとなります。

今見直しておきたい参考書を上げてもらい、それを6時間かけ(休憩もありますよ)徹底的にやり直すという作業になります。

なかなかにヘビーな作業ですが、これをやりきるということは自信にもなります。

さぁ、頑張っていこう!!

bsN811_danberu


さて、学校によっては12月から登校時間が短くなったところがあると思います。

その時間、使い方をちゃんと決めてやっていますか?

時間ができた分、今までの勉強量を引き延ばしてダラダラとやっていませんか?

時間ができたら、その分でどれだけ量を増やすのか、ということをしっかりと計画立てないといけません。

なんとなくで進める勉強では結果につながりませんのでご注意を。

時間は有限です、高田も社会人となって本当に実感します。

1日が短い、無駄な過ごし方をしたあとの絶望感が半端ない。

なかなか受験生の年齢からだと感じられませんが、ぜひ無駄遣いせずに自分の成長のためにその時間を利用して欲しいものです。

どうやって時間を使えばわからない、ということでしたら武田塾市川校にご相談ください。

お待ちしております。

Category

Keywords

関連記事

コラム

当塾でできること

こんにちは、武田塾市川校事務の岩松です(*^_^*) 小中高校生のみなさんは夏休みが終わり、学校が始まったのではないでしょうか?? それとともに学校のテストも始まる~(泣)なんて声も聞きます笑 武田塾市川校の生徒さんは主 […]

武田塾
コラム

大学受験向け塾・予備校を本八幡でお探しの方へ

今日は御茶ノ水に寄ったのですが、秋ということですでに銀杏の香り、というより臭いがなかなかに強烈でした。 市川市の大学受験塾、武田塾市川校教務の高田です。 前回のブログでも触れましたが、先日の日曜日に耐久単語レースが実施さ […]

武田塾
コラム

体調管理はしっかりと!!

こんにちは、武田塾市川校事務の岩松です センター試験も終わり、いよいよ一般入試シーズンにさしかかってきました。 みなさん体調管理はきちんとしていますか? 最近では関東でも雪が降り、気温がグッと下がる日も少なくありません。 […]

武田塾
コラム

時間を意識しよう⏰

みなさん、こんにちは!事務の髙橋です(^^)/ まず、明日から17日までお盆休みになります!! 校舎に来ても開いていませんので、注意してください⚠   さて、みなさんは普段どのように勉強しています […]

武田塾
コラム

古文~歌論対策~

こんにちは! 講師の大島です!   私は主に国語を担当させてもらっています。   そこで!今日は、古文の中でも受験生が苦手としている 「歌論」 というジャンルについての話を少ししてみようかなと思います […]

武田塾