Category

この時期何をしたら良いのか…

この時期何をしたら良いのか…

こんにちは(#^.^#)またまた事務の岩松です♪

今春休み中・テスト休み中という学生さん多いのではないでしょうか?ボ~っとしてませんか?(笑)

今回は、この時期に何をしたら良いのか?と迷っている方のために、

私の経験をもとに(独断ではありますが)お伝えしたいと思います✿

 

そもそも私は去年のこの時期何をしていたのか…??

正直なところ、まだまだ受験生という自覚もあまりなく、なんとなく勉強しつつも遊んでいましたね(^_^;)汗

今思えば、遊ぶな!と言うのは厳しかったと思いますが、少しずつでもやっておけばよかったなぁ~…という事はありますね。

まず、必要最低限の英単語!{シス単ベーシック・TARGETのSTEP1}は覚えておくべきです!

基礎英単語がわからないと長文が読めません。

長文が読めないと英語を読むことに苦痛を感じてしまい負の連鎖となってしまいます(+_+)

そして、国語!特に古文はとにかく助動詞が重要です!!

私は古文は習い始めから不完全なまま来てしまっていたのでかなり苦労しましたね~

こんな風にはならないためにも是非、少しずつでも良いのでコツコツと覚えていくことをオススメします♪

 

 

 

 

 

 

Category

Keywords

関連記事

コラム

今年度受験がなくても目標を持とう

いよいよテレビでも街中でもクリスマスソングが聞こえるようになってきました。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 校舎でもクリスマスの話が出るようになりました、というより高田からクリスマスの話をしています。 今 […]

武田塾
コラム

2月3週目(*^^)v

皆さんこんにちは! 事務の喜田です(^^)   前回は講師の米田先生が熱気ある記事を書いてくださりましたね。 先生からの熱いメッセージはきっと新受験生の皆さんにとって 刺激のあるコメントだったのではないでしょうか(*^_ […]

武田塾
コラム

タイムマネジメントイベント報告♪

こんにちは、事務の岩松です(*^^*) 先週の日曜日に武田塾市川校ではタイムマネジメントイベントを開催いたしました!! 今回はその時の様子をレポートしたいと思います♪   まず最初にこのイベントの趣旨・大切さを […]

武田塾
コラム

武田オススメの参考書~古典単語編~

  みなさんこんにちは、武田塾津田沼校事務の兼松です(*’ω’*) 最近風邪をひく人が増えています。 私も週末は熱が出て寝込んでいました… みなさん体調管理には十分注意してください(&g […]

武田塾