Category

この時期何をしたら良いのか…

この時期何をしたら良いのか…

こんにちは(#^.^#)またまた事務の岩松です♪

今春休み中・テスト休み中という学生さん多いのではないでしょうか?ボ~っとしてませんか?(笑)

今回は、この時期に何をしたら良いのか?と迷っている方のために、

私の経験をもとに(独断ではありますが)お伝えしたいと思います✿

 

そもそも私は去年のこの時期何をしていたのか…??

正直なところ、まだまだ受験生という自覚もあまりなく、なんとなく勉強しつつも遊んでいましたね(^_^;)汗

今思えば、遊ぶな!と言うのは厳しかったと思いますが、少しずつでもやっておけばよかったなぁ~…という事はありますね。

まず、必要最低限の英単語!{シス単ベーシック・TARGETのSTEP1}は覚えておくべきです!

基礎英単語がわからないと長文が読めません。

長文が読めないと英語を読むことに苦痛を感じてしまい負の連鎖となってしまいます(+_+)

そして、国語!特に古文はとにかく助動詞が重要です!!

私は古文は習い始めから不完全なまま来てしまっていたのでかなり苦労しましたね~

こんな風にはならないためにも是非、少しずつでも良いのでコツコツと覚えていくことをオススメします♪

 

 

 

 

 

 

Category

Keywords

関連記事

コラム

紅葉でも見てみよう

こんにちは、市川駅側の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 先日校舎では英語長文読解イベントを実施しました。 参加者は25名、新たに机を増設し行いましたが、なかなか壮観でした。 普段は連絡事項の掲示板となっているホワイ […]

武田塾
コラム

勉強計画の重要性・立て方 一挙公開!

こんにちは!今日のブログ担当は、永瀬です^^ 今日は、”勉強計画”についてお話いたします♪ 目次:1「計画の重要性」2「計画の立て方」3「武田塾×計画」 【1 計画の重要性】 皆さんは計画を立てていますか?そもそもなぜ計 […]

武田塾
コラム

防寒対策してますか?

嫌な空模様が続きますね、今週はまた雨が多くなりそうです。 市川の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 寒い季節になると、温度調節が大事になってきます。 今は日中に暖かい日もありますが、朝晩は冷え込みますよね。 ぜひ、一 […]

武田塾
コラム

いよいよ受験が迫っている受験生の方へ

こんにちは、武田塾市川校です。 センター試験は100日をきり、多くの高校では中間試験、それが終われば三者面談もあるかも、ということで受験を意識することが度々出てきますね。 過去問を解き始めるようになった人も多いと思います […]

武田塾
コラム

船橋で大学受験の予備校選び

  みなさんこんにちは、武田塾津田沼校です。 武田塾津田沼校は千葉県船橋市に位置している大学受験用の塾・予備校の1つです。 大学受験用なので基本的には高校生を対象にした塾です。   津田沼校、とありま […]

武田塾