Category

今日から5月スタート♪五月病に負けるな!

今日から5月スタート♪五月病に負けるな!

  こんにちは! 事務の武富です(^-^)

あっという間に5月を迎えましたね!

皆さんこの1カ月どう過ごせましたか?

環境が変わった方は忙しくて、一年間のどの1カ月よりも短く感じると思います!

なので思いっきり楽しみましょう!(^^)!

  さて、5月で心配なことと言えば・・・そうです!五月病です!

 

 

6

五月病とは新しい環境にうまくなじめずにゴールデンウィーク後から体の調子がすぐれず、学校や会社を休みがちになることです。

症状としては、頭痛・腹痛・食欲不振・眠れない・疲れやすい・集中力思考力の低下・・・ などがあげられます(>_<)

  五月病になりやすい性格は、 ・几帳面で物事をきちんと進めないと気が済まない ・真面目に物事を考え、義務感が強い ・感情を抑え、我慢してしまう ・新しい環境に慣れようとして力が入りすぎてしまう  など。

つまり頑張りすぎに注意が必要です!気を楽にして過ごせるといいですね(^O^)

五月病にならないためには、普段と同じように過ごすことです!毎日学校がある時のように充実させるとなりにくいそうですよ(*^^)v

もし五月病かなと思うことがあったら、しっかり睡眠をとったり栄養バランスのとれた食事を心がけてください!

つらつらと五月病について書いてしまいましたが、武田塾スタッフ一同全力で応援しております!!!

この休みを是非武田塾で有効に活用してみませんか? お電話お待ちしております(*^_^*)  047-478-1607

Category

Keywords

関連記事

コラム

今年度受験がなくても目標を持とう

いよいよテレビでも街中でもクリスマスソングが聞こえるようになってきました。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 校舎でもクリスマスの話が出るようになりました、というより高田からクリスマスの話をしています。 今 […]

武田塾
コラム

大学の学祭シーズンですね

だいぶ朝から冷え込みましたが、10月31日の今日は、ハロウィンの日とのこと。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 ハロウィン、ここ最近急激に日本でも広がっているように感じますね。 もともとケルトの人の行事が様 […]

武田塾
コラム

受験相談にいらしてください♪

こんにちは!事務の髙橋です(^^)/   今日は土曜日ということもあり、生徒さんが多く嬉しいです♪     見てください(カレンダーを)!特訓がたくさん入っています★ 新しく変わった座席ボードも使い慣れたようで […]

武田塾
コラム

過去問との上手な付き合い方

こんばんは。 武田塾市川校講師の鈴木健太です。   表題の件ですが、センター試験まで二か月を切り、過去問を解き始める方も多いのではないでしょうか。 採点をしてみて、「あれ、思ったより点数が出ないぞ」と思うことも […]

武田塾