Category

単語が覚えられるようになる方法

単語が覚えられるようになる方法

こんにちは

講師の永瀬です!

私は主に英語を担当しているのですが、

ここ最近、

「単語本当に覚えられないです…。」

と特訓中に私に嘆く生徒が多くみられます。

単語の覚え方は人それぞれだとは思うのですが、

ここで武田塾が勧めている単語の覚え方を発表したいと思います!!

S__22888452

 

まず、武田塾には「暗記法を身につけるシート」なるものが存在します。

次に、「暗記法を身につけるシート」を武田塾でgetしたら、

ここに単語を100個単位で英単語とそれに対応する赤字の訳を書きます。

そして、訳を隠しながら一つずつ覚えていきます!!

ここまでは「へぇ、そんなものか」ってなるだけだと思うのですが…

この暗記シートには優れていることがあるんです!!!

それは何かというと!

この暗記シートにはAからD列までの枠が書いてあるので、

そこに間違えたらチェックを入れるようになっているのです。

具体的に

A:1回目、10個ずつ、初めて覚えるときのチェック欄

B:2回目、50個テストして、覚えなおす時のチェック欄

C:3回目、100個テストして、覚えなおす時のチェック欄

D:もう今日はこれで満点を取る!というときのチェック欄

です。

ここまでやったらさすがに覚えられると思いますし、

チェック欄にたくさんチェックがある単語が、

自分が覚えづらい単語だってわかります!

この「暗記法を身につけるシート」でどんどん単語を覚えて

単語マスターになってください!

Category

Keywords

関連記事

コラム

市川校の節分

こんにちは! 教室長の岡山です。 今日は節分でした。 市川のみんなで恵方巻きをいただきました! みんなに幸がありますように!

武田塾
コラム

自習席大盛況♪

みなさんこんにちは!事務の武富です(*^^)v いよいよ夏休みでしょうか?自習室がいい感じに埋まってきました!(笑) 夕方17時の時点でこんなに埋まっています(^O^) 夏休みも有効に自習室を活用してほしいなーと思います […]

武田塾
コラム

武田塾内模試って?

皆さんこんにちは!武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v 今日は土曜日ですね!!! 土曜日ということは??? そうです!武田塾内マーク模試です! 毎週土曜日に行われているんですよ(/・ω・)/ 本日は英語でした。 受け […]

武田塾
コラム

志望校に合格した人と全落ちした人の違い

1年前の春、二人の高校3年生が受験勉強を始めました。 この二人には多くの共通点がありました。 どちらも同じ公立高校に通い、同じ部活に所属しており、成績も同じくらいです。   しかし、その1年後の春には大きな違い […]

武田塾
コラム

市川校の扉に・・・☆

こんにちは!(^^)!事務の岩松です♪ 6月になりましたね!そして本日は久々の雨☂ いよいよ関東も梅雨入り間近、と言ったところでしょうか?   そんな今日、市川校の入口にある変化が!! 美容院横の階段を上っ […]

武田塾