Category

単語が覚えられるようになる方法

単語が覚えられるようになる方法

こんにちは

講師の永瀬です!

私は主に英語を担当しているのですが、

ここ最近、

「単語本当に覚えられないです…。」

と特訓中に私に嘆く生徒が多くみられます。

単語の覚え方は人それぞれだとは思うのですが、

ここで武田塾が勧めている単語の覚え方を発表したいと思います!!

S__22888452

 

まず、武田塾には「暗記法を身につけるシート」なるものが存在します。

次に、「暗記法を身につけるシート」を武田塾でgetしたら、

ここに単語を100個単位で英単語とそれに対応する赤字の訳を書きます。

そして、訳を隠しながら一つずつ覚えていきます!!

ここまでは「へぇ、そんなものか」ってなるだけだと思うのですが…

この暗記シートには優れていることがあるんです!!!

それは何かというと!

この暗記シートにはAからD列までの枠が書いてあるので、

そこに間違えたらチェックを入れるようになっているのです。

具体的に

A:1回目、10個ずつ、初めて覚えるときのチェック欄

B:2回目、50個テストして、覚えなおす時のチェック欄

C:3回目、100個テストして、覚えなおす時のチェック欄

D:もう今日はこれで満点を取る!というときのチェック欄

です。

ここまでやったらさすがに覚えられると思いますし、

チェック欄にたくさんチェックがある単語が、

自分が覚えづらい単語だってわかります!

この「暗記法を身につけるシート」でどんどん単語を覚えて

単語マスターになってください!

Category

Keywords

関連記事

コラム

年末年始の休校情報

年末年始の休校日について   武田塾 市川校の年末年始の休校日についてお知らせいたします。 年末は12月30日(水)から休校になり、年始は1月1日(金)から3日(日)までが休校になります。 1月4日(月)から通 […]

武田塾
コラム

6月に入りました☆!

こんにちは!事務の遠藤(文責:前田)です(^o^)丿 6月に入り天気が変わりやすくなってきましたが、 みなさん体調を崩したりなどしていませんか??(*_*) 今年も半年がたちました、、、 受験本番はまだまだ先だと思ってい […]

武田塾
コラム

講師から生徒へYELL

お久しぶりです、津田沼校講師の菊池です。 どうやらこのブログを生徒さんがよく見ているらしいですね 。きっと気分転換でこのブログを見ているに違いないですから、気分転換になるようなことを書いた方がいいんじゃないかと思ったりし […]

武田塾
コラム

模試で大事なことは復習だ!

こんにちは!事務の髙橋です☆ 最近天気の悪い日が続きましたが、今日から晴れが続くようなのでとても嬉しいです(^O^) 私がブログを書くときはいつも天気だなと思った人、正解です(笑) ブログは苦手です(笑)人生初のブログを […]

武田塾