Category

「受験勉強=予備校に通う」そんな甘い考えで大丈夫??【受験生必読】

「受験勉強=予備校に通う」そんな甘い考えで大丈夫??【受験生必読】

こんにちは 大学受験予備校の武田塾津田沼校です。
 
この時期になると来年度に向けて予備校を探している高校生がたくさんいますね。
しかし、あなたが予備校を探す前に1つ聞かせてください。
 
なぜあなたは予備校に通いたいのですか?
 
「成績を上げたいから」
「みんなが通っているから」
「それが当たり前だから」
などなど色々な理由があると思います。

確かに大学に合格するためには成績を上げないといけませんよね。
じゃあ予備校に行くだけで成績が上がりますか?
プロの講師のわかりやすくて面白い授業を受ければ成績が上がりますか?
ただ授業を受けているだけで成績が上がるのであれば、同じクラスで同じ授業を受けている人は全員同じ成績になっているはずです。
あなたの高校の生徒は全員同じ成績ですか?違いますよね。
 
つまり、授業を受けるだけじゃ成績は上がらないんです。
それは高校の授業でも予備校の授業でも同じです。
高校の先生だって教員免許を持っている「プロ」です。
授業は十分わかりやすいはずです。
その高校の先生の授業を何十時間、何百時間と今まで受けてきたのに成績が上がっていない。
そんな人が別の「プロ」の先生に教わったところで結果は変わりません。
 
それなのに多くの人は「受験勉強といえば予備校!だから予備校を探そう!」そんな甘い考え方をしています。
そして、何ヶ月も大手予備校に通ったのにも関わらず成績が上がらないので、
「ああ、自分は頭が悪いからなんだ。」と諦めます。
非常にもったいないです。

大学に合格するためにあなたがするべき質問は、
「どの予備校が良いか?」
ではなく、
「どうすれば成績が上がるか?」
です。
 
「どうすれば成績が上がるか?」を考えた結果、
予備校が必要ならば予備校を探せば良いです。
しかし、何も考えずにただ予備校を探すのはやめましょう
 
 
ではどうすれば成績が上がるのか?
それは
「勉強法」×「自己管理」
です。
順番に説明していきます。


成績を上げるためには「正しい勉強法」が不可欠です。
 
あなたのクラスにこんな人はいませんか?
「勉強せずに遊んでばかりいるのに成績が良い」
「部活動で忙しいはずなのに成績が良い」
 
逆にこんな人もいませんか?
「授業中に先生の話をしっかり聞いてノートも綺麗に取っているのに成績が悪い」
「休み時間もずっと座って勉強しているのに成績が悪い」
 
どちらも思い当たる人がいると思います。
上の例はいわゆる「効率が良い人」
下の例はいわゆる「効率が悪い人」です。
 
「ああやっぱり頭の良い人は効率が良いんだ・・・・」と思うかもしれませんが、違います。
「効率の違い=勉強法の違い」です。
つまり、頭の良い悪いに関係なく、正しい勉強法を知れば、誰でも効率良くなれるということです。
 
例えば多くの人がやっている英語の勉強法。
「教科書に書いてある英文をノートに書き移し、その下に和訳を書く。」
みんなやってますよね。僕も高校生の時にやっていました。
しかし、この勉強、全部時間の無駄です。
 
なんで教科書に書いてある英文をわざわざノートにもう一回書くんですか?
なんでわざわざ和訳をノートに書く必要があるんですか?
それは「勉強した気になるから。」それだけです。
頭には何も入っていません。もちろん成績も上がりません。高校の評定は上がるかもしれませんが。
 
では効率が良い人はどう勉強しているのか?
それは
「初めから英文と和訳が一緒になった参考書を使う。」
です。
そして、「ああ、この英文はこうやって和訳するんだな」と理解し、それを繰り返し読んで暗記します。
そうすることで、次に同じような英文を見た時に和訳できるようになるんです。
つまり、効率の悪い人が一生懸命教科書をノートに書き移している間に、
効率の良い人は色々な英文の和訳の仕方を暗記しているわけです。
 
普通に考えて、ノートに英文を書き移す方が時間がかかります。
時間がかかって、しかも成績が上がらない。
こんな勉強はさっさと止めて、正しい勉強法を学びましょう。
 

次に「自己管理」について話します。
先ほど、勉強法の重要性について話しました。
しかし、どれだけ勉強の効率が良くても自己管理ができないと成績は上がりません。
 
例えば
「受験勉強しないといけないのはわかっているけど、スマホをいじってしまう。」
「高校の授業で聞いたことを家で復習したいけど、TVを見てしまう。」
などなど色々ありますよね。
 
ここで大切なのが自己管理になってきます。
「やりたくないことでも自分で決めたことはやる」
そういう考えを持っている人が受験勉強でも、人生においても成功します。
 
 
ではどうすれば自己管理ができるようになるのか?
正直な話、こればかりは「こうすればやりたくないことでもやれる!」といった方法論は存在しません。
期待していた方には申し訳ありません。
しかし1つ方法があるとすれば、それは
「誰かに管理してもらう」
ということです。
 
例えば、あなたがダイエットを決意したとしましょう。
「半年後までに5キロ痩せるぞ!」と意気込んだとしても、
3日後にはミスタードーナツでポンデリングを食べたくなります。
でも、そんな時にあなたのダイエットを管理してくれる友人がいたら?
 
あなたがミスドに入ろうとしたところで、その友人が
「5キロ痩せるんでしょ!今ここでポンデリングを食べたら台無しだよ!」と言ってくれて、
あなたはあと一歩のところでポンデリングを食べずにすむことになります。
 
受験勉強も同じです。
毎日ずっと勉強をし続けられる人なんていません。
しかし、あなたをサポートしてくれる人がいれば話は違います。
「今日はやる気がでない・・・」「成績が思うように上がらない・・・」
そんなことがあっても常にサポートをしてくれる人がいれば何とか受験勉強を続けることができるのです。
 
勉強しようと思ってもスマホをさわってしまう。みんな同じです。
その「スマホをさわりたい欲」を抑えて勉強できるかどうかが大切なんです。
抑えられないなら誰かに抑えてもらいましょう。スマホを親に預ける、友達に預ける、何でもいいです。
自分一人でできないなら周りの人の力を借りる、それだけのことです。


話が長くなってしまいましたが、まとめると成績を上げるためには
・正しい勉強法が大切!効率の悪い勉強はやめて、効率の良い勉強を始めよう!
・勉強を続けるためには自己管理!自分で管理するのが無理なら他の人の力を借りよう!
ということです。
 
そのために予備校が必要なら予備校に通いましょう。
 
そして、武田塾はこの「正しい勉強法」と「自己管理」の部分を徹底的に指導している塾になります。
最も効率が良い勉強法を教え、そして一人で勉強できるように管理する。
だから、高校の授業や予備校の授業で成績が上がらなかった人たちの成績が上がるのです。
 
興味のある方は無料受験相談(塾の説明会)にお越しください。
お申し込みは下記のフォームかお電話でお願いします。
この時期は武田塾の説明を聞きに来たい人で予定がいっぱいになるので、興味がある人はお早めにお申し込みをお願いします。
無料受験相談のお申し込みはこちらをクリック
 
この記事を読んだ人にオススメの記事
1ヶ月で英語114点→160点!?
津田沼で個別指導の塾を探しているなら武田塾津田沼校!
 
その他の記事一覧

Category

Keywords

関連記事

コラム

時間を意識して問題を解いていますか?

こんにちは、センター試験までは残り69日、時間の経過の早さを実感しますね。 大学の受験校もいよいよ絞りにかかっている人が多いのでは。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 明日、11月8日(日曜日)の13時から […]

武田塾
コラム

アニメの話

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 本日は12月21日ですが、1937年のこの日は映画「白雪姫」が公開された日だそうです。 ディズニー制作の映画で、世界初のカラーの長編アニメーション映画になります […]

武田塾
コラム

ちょっとした法律の話

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 今日は12月22日ですが、1902年のこの日は「年齢計算ニ関スル法律」が成立した日だそうです。 簡単に言うと、人の年齢をどうやって数えるかを規定した法律とのこと […]

武田塾
コラム

受験生へ…センターに向けてやるべきこと

こんにちは、武田塾市川校事務の岩松です(^^) センター100日前を目前にして、受験生のみなさんは何をすべきなのか… よく、100日を切った途端に焦り出し「もっと前からやっておけばよかったー(-_-;)」 という人を何人 […]

武田塾
コラム

今日も元気な津田沼校♪

皆さんこんにちは!事務の武富です(*^^)v 今日は33度を超える天気だったみたいで、とても暑くて溶けそうでしたね~~~(T_T) 皆さんは大丈夫でしたか?? 夏バテには気を付けてくださいね(;_:)   そん […]

武田塾