Category

夏を乗り越えよう!!

夏を乗り越えよう!!

皆さんお久しぶりです!事務の栃木です。

 

久々の事務で忘れていることも多く、なんとか以前の記憶を思い出して業務をこなしております…。

やはり、仕事も受験勉強と同様に、定期的にコツコツ行っていくことで身につくものなのだとよくわかります。

そうは言っても、勉強を毎日継続することを苦手に感じている人もいますよね。また、継続しても効果が見えづらかったりすると思います。

継続のコツは、1日のノルマを自分のレベルに合わせて設定することと、とにかく勉強を楽しむことではないかな、と思います。

やってきた勉強が自分の身になっているのか、つまり効果を確認するためには、テストを行うことも1つの方法です。

参考にしていただけたらと思います。

 

ところで、最近は猛暑で過ごしにくい日々が続いていますね。

外はとても暑いのに、塾や学校の教室、バスや電車の車内では、冷房を強くきかせているところが多く、室内外で温度差がかなり大きくなっているように感じます。

このような急激な温度差の環境で過ごしていると、体調を崩してしまうことがあります。また、暑すぎたり、寒すぎたりすると、集中力が落ちてしまいます。

受験生の皆さんが急な温度差に負けてしまわないように、対策をいくつか紹介します。

暑い時:汗を拭くタオルやシートを持参する。野外にいる際は日陰に移動する。暑くないとひたすら言い聞かせる。水を浴びる。保冷剤を身に付ける。風鈴の音を聞く。水分をとる。この時期ならアイスを食べるのも良いですね!

寒い時:上に羽織る衣類を持参する。ひざかけ。腹巻。もこもこ靴下。小刻みに動き続ける。冷房の温度を上げる。適温の場所へ移動する。暖かいココアを飲む。

受験勉強を効率的に行っていくためにも、体調管理も怠らないようにしましょう。

Category

Keywords

関連記事

コラム

目的から進路を決める

What do you want to do?   こんにちは、武田塾市川校の岸本です。2回目のブログ投稿ですが張り切っていきたいと思います!! 突然ですがみなさん、あなたはどういう自分になりたいですか? 2年 […]

武田塾
コラム

保護者は人生の先輩です

新しい週が始まりましたね。 今週もぐずついた天気が続きそうですが、頑張っていきましょう。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 本日は勤労感謝の日。 高校生は三連休の最終日という人も多いかもしれませんが、休み明 […]

武田塾
コラム

市川市で浪人生対応の予備校なら武田塾市川校

  こんにちは、市川駅から徒歩1分の武田塾市川校です。 浪人をして受験の勉強を頑張られていられる方など、市川で予備校を探している方がいらっしゃると思います。 そんな方に向けてお話をさせていただきます。 &nbs […]

武田塾
コラム

大学紹介①東洋大学編

  皆さんこんにちは、武田塾津田沼校事務の兼松です(*’ω’*) 今日も日差しが強く、汗だくで校舎に来る生徒さんが大勢いらっしゃいます! 暑い中みんな朝早くから来てくれて本当にうれしいで […]

武田塾
コラム

市川グルメ情報

こんにちは(^^)事務の岩松です さっそくですがグルメ情報をお伝えしたいと思います♪ 今回ご紹介するのは麵屋亥龍さんです!!     なんとこちらのラーメン屋さん、市川校の直ぐ斜め下なんです!! 私も […]

武田塾