Category

4月、受験生の天敵

4月、受験生の天敵

4月!   はじめまして。講師の石原です。

今年の受験も終わり、もう4月になりました。

花粉症の方、つらいですよね、わかります。

  4月といえば大学の入学式があります。 新入生の皆さん、大学生活大いに楽しんで下さいね!!

そして、この春から高校3年生の皆さん!! 受験生ということをお忘れなく!   もう1年残っていません!!

既に受験勉強を始めている方はどんどん勉強しましょう! まだ始めていない人に差をつけるチャンスです!

 一方、勉強を始めていない人、焦って下さい。

そして、どう勉強をしたらいいのか、どこの予備校がいいのか 悩んでいる人はとりあえず武田塾に来てみましょう!

受験生の中には、まだ実感のない人もいるとは思いますが、来年の冬には 楽しい楽しい大学受験が控えています。

嘘ではないです、楽しめます。

  私自身、受験生の時に1年間本気で勉強したことで自信がつき、 なおかつ実力もついたので、受験本番はテスト問題をさらさら解くことができました。 その結果、受験した大学・学部のほとんどに合格することができ、 第一志望の大学にも無事に合格することができました。

充実感に満ちた気持ちで、楽しく受験を終えられたことを覚えています。

  もちろん受験生活は長く厳しいものです。

しかし、そのなかでも大学受験が楽しめるように、 受験生活を精一杯サポートさせて頂きます! 武田塾でお待ちしております!!

Category

Keywords

関連記事

コラム

子供視点で考える親の受験への臨み方

  どの親御さんも我が子も受験が上手くいってほしい気持ちは同じだと思います。 しかしながら、受験生というのはナイーブなもので、やり方を間違えてしまうとやる気が出るどころかやる気を無くして、結果的に勉強をしなくなってしまう […]

武田塾
コラム

今年の一字

市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 今週も今日で最後。 センターまでまもなく1ヶ月となります。 終わりが見えてきましたので、最後までやりきりましょう。 12月12日というと、漢字の日だそうです。 いい字一字の […]

武田塾
コラム

センター試験までのカウントダウン

皆さんこんにちは!事務の武富です(*^^)v ブログを書くのはだいぶお久しぶりになりました!   最近の生徒さんを見ていると皆さんなんだか元気がなかったり、勉強に身が入らないなどの声を聞いたりします。 何といっ […]

武田塾
コラム

武田オススメの参考書~古典単語編~

  みなさんこんにちは、武田塾津田沼校事務の兼松です(*’ω’*) 最近風邪をひく人が増えています。 私も週末は熱が出て寝込んでいました… みなさん体調管理には十分注意してください(&g […]

武田塾
コラム

ジャーニーの話

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 最近寒さが厳しい日が続いていますね。 ということで、あなたをホットにする、最近高田が見た映画の話をさせていただこうと思います。 ジャーニーというロックバンドに関 […]

武田塾