Category

三者面談始まりました

三者面談始まりました

こんにちは、市川駅の大学受験むけ個別指導塾、武田塾市川校高田です。

個人的な話ですが、市川駅に降り立つようになり2月以上経ちました。

市川駅の周りのお店も少しずつ分かってきました。

おいしいラーメン屋さん、ボリューミーな焼肉屋さんなどさまざまあっていいですね。

ラーメンににんにくを入れると大変美味しいのですが、市川駅から電車に乗る際に危険ですので注意しようと思います。

ちょくちょく行っていたところお腹の調子がピンチになるくらいに豊富です。

そんな市川駅、学習塾・予備校もあちこちにあります。

最近河合塾マナビスさんが市川駅にもできました。

他にも東進予備校さんもありますし、個別の映像授業塾が結構あるものですね。

武田塾市川校からすればライバルとなりますが、どちらの塾・予備校に行かれていても受験生の皆さんがそれぞれ良い結果になればいいですね。

映像授業塾は、個別で進めることができますし、授業のクオリティが安定しているというメリットがあります。

映像でも眠くならない、自分で予習復習をしっかりできる、というタイプのお子さんには効率がいいかもしれません。

なかなか映像では個別でも馴染めないよ、という人は武田塾市川校にご相談ください。

市川駅すぐですので、アクセスもグッドです。

さて、市川校では現在受験生を対象に三者面談を行っています。

個別に志望校の話など受験に向けた話をさせていただいています。

センターまであと101日というところで、これからの時間をどう過ごすかが大事になってきます。

ここで注意していただきたいのが、「時間がないからどうしよう?」とばかり悩んでしまうことです。

「時間がないからこうしよう」と考えるのならばよいですが、

「時間がない→焦って集中できない→結果が出ない→焦って集中できない」

なんて状態で行ったり来たりしてしまう人がいます。

武田塾で個別に話をしていても、同様の状態の子がたまにいます。

ただ、悩んで解決する問題は考えるべきですが、悩んでも時間は増えませんので、このような時はとにかく勉強に打ち込みましょう。

やっていない不安はやらないと解消できません。

寒くなると同時に時間も少なくなってきて、気持ちが落ち込んでしまうことが出てきます。

病は気からと言いますが、気持ちが弱って体も弱ってとなりかねません。

時間がないから夜更かしだ、徹夜だと睡眠を削るようなことはせず、暖かくしてお休みください。

残りスパートというには早いかもしれませんが、しっかり毎日コツコツと取り組んでみてください。

何をやるか不安だ、今のやり方でいいのだろうか、そんな不安な方は武田塾市川校に受験相談にお越しください。

個別にしっかりお話させていただきます。

Category

Keywords

関連記事

コラム

船橋で学習塾をお探しの方必見!船橋の学習塾評判 !

船橋市にお住いの受験生のみなさまこんにちは! 船橋市にある津田沼駅から徒歩1分の武田塾津田沼校です。 今回は、船橋市の学習塾の評判を紹介したいと思います。   まず船橋には数多くの学習塾があります。 大手の学習 […]

武田塾
コラム

センター141日前の今日の市川校

こんにちは(*’ω’*)事務の浦川です。 早いもので夏も終わりに近づき、空模様も秋めいてきました。受験生の皆さんは充実した学習ができたでしょうか? 久しぶりに市川校に顔を出すと、センター試験までの […]

武田塾
コラム

模試から切り替えていきましょう

今日で11月もおしまいですね。 そして慌ただしい12月に入ります。 受験生にとってはクリスマスだのお正月だのと集中を乱すイベントが続くことになりますね。 高田も受験時には、家族が年末特番で爆笑している声が下の階から響いて […]

武田塾
コラム

高校生であるということ。

  みなさんこんばんは(^o^)丿事務の松本です。 塾は久しぶりではないのですが、ブログを書くのは久しぶりです!   今日は3時頃に5階の自習席が満席になり、シルバーウィークの脅威を感じました(笑) […]

武田塾
コラム

これから羽ばたく人達へ~講師からのエール~

皆さんこんにちは!! 講師の米田です! 春の訪れを感じるこの頃、戻り寒波もあり、寒暖差があるので体には気を付けてくださいね! 私大受験も落ち着き、進学先が内定した生徒さんは希望に胸を膨らませていることでしょう(^‐^) […]

武田塾