Category

三者面談始まりました

三者面談始まりました

こんにちは、市川駅の大学受験むけ個別指導塾、武田塾市川校高田です。

個人的な話ですが、市川駅に降り立つようになり2月以上経ちました。

市川駅の周りのお店も少しずつ分かってきました。

おいしいラーメン屋さん、ボリューミーな焼肉屋さんなどさまざまあっていいですね。

ラーメンににんにくを入れると大変美味しいのですが、市川駅から電車に乗る際に危険ですので注意しようと思います。

ちょくちょく行っていたところお腹の調子がピンチになるくらいに豊富です。

そんな市川駅、学習塾・予備校もあちこちにあります。

最近河合塾マナビスさんが市川駅にもできました。

他にも東進予備校さんもありますし、個別の映像授業塾が結構あるものですね。

武田塾市川校からすればライバルとなりますが、どちらの塾・予備校に行かれていても受験生の皆さんがそれぞれ良い結果になればいいですね。

映像授業塾は、個別で進めることができますし、授業のクオリティが安定しているというメリットがあります。

映像でも眠くならない、自分で予習復習をしっかりできる、というタイプのお子さんには効率がいいかもしれません。

なかなか映像では個別でも馴染めないよ、という人は武田塾市川校にご相談ください。

市川駅すぐですので、アクセスもグッドです。

さて、市川校では現在受験生を対象に三者面談を行っています。

個別に志望校の話など受験に向けた話をさせていただいています。

センターまであと101日というところで、これからの時間をどう過ごすかが大事になってきます。

ここで注意していただきたいのが、「時間がないからどうしよう?」とばかり悩んでしまうことです。

「時間がないからこうしよう」と考えるのならばよいですが、

「時間がない→焦って集中できない→結果が出ない→焦って集中できない」

なんて状態で行ったり来たりしてしまう人がいます。

武田塾で個別に話をしていても、同様の状態の子がたまにいます。

ただ、悩んで解決する問題は考えるべきですが、悩んでも時間は増えませんので、このような時はとにかく勉強に打ち込みましょう。

やっていない不安はやらないと解消できません。

寒くなると同時に時間も少なくなってきて、気持ちが落ち込んでしまうことが出てきます。

病は気からと言いますが、気持ちが弱って体も弱ってとなりかねません。

時間がないから夜更かしだ、徹夜だと睡眠を削るようなことはせず、暖かくしてお休みください。

残りスパートというには早いかもしれませんが、しっかり毎日コツコツと取り組んでみてください。

何をやるか不安だ、今のやり方でいいのだろうか、そんな不安な方は武田塾市川校に受験相談にお越しください。

個別にしっかりお話させていただきます。

Category

Keywords

関連記事

コラム

県立船橋高校のサッカー部・ユニフォーム写真など

■県立船橋高校サッカー部の紹介 ・チームのモットーは?  県立船橋高校サッカー部のモットーは「挑戦」です。  部員たちが話し合って決めた言葉で,この二文字は公式戦の際に掲げられる横断幕にも刻まれています。県下有数の進学校 […]

武田塾
コラム

充実した12月を送ろう!

みなさんこんにちは(^_-)-☆武田塾津田沼校事務の松本です。 昨日から12月に入りましたが、今日はぽかぽかしていていいですね~♬ 最近塾にいない日は大学の課題のために、ずっと大学の図書館に籠ってお勉強をしています。 朝 […]

武田塾
コラム

入試本番。。。

こんにちわ 武田塾市川校の前田です♪ 明日、受験を控えている塾生が最後の最後まで武田塾で勉強していました。 入試本番でのテクニックを伝授したりしている様子も見受けられましたっ。 へぇ〜。。。そんなこともあるんだなぁ〜と言 […]

武田塾
コラム

簡単にできる風邪予防!

  みなさんこんにちは!事務の松本です。 先日米田先生がとても真剣にブログを書いているなあと思っていたのですが、 その際に書かれていた記事<follow my heart ~勝つ受験生の条件~>が 素敵だったの […]

武田塾
コラム

県立船橋高校の制服画像・評判・口コミ

県立船橋高校の制服 県立船橋高校の制服画像 県立船橋高校の制服 県立船橋高校は男子は学ラン、女子はダブルのブレザー。 かなりシンプルな制服です。 船橋啓明高校と並び、船橋市の中で最も普通な制服の高校と言えるかもしれません […]

武田塾