現役時大手予備校でMARCH全滅、武田塾で浪人し早稲田に合格!
- 早稲田大学教育学部
- 立教大学経営学部
- 明治大学商学部
浅里広海
市立稲毛高校
生徒データ
- 名前
- 浅里広海
- 高校
- 市立稲毛高校
- 学年
- 既卒
- 合格大学
- 早稲田大学教育学部、立教大学経営学部、明治大学商学部
入塾のきっかけはなんですか?
現役時代は別の予備校で集団授業を受けていました。
予習も復習もしなかったし、ついつい苦手な英語の勉強は避けていたので成績は上がりませんでした。
結局、MARCHレベルの大学は全落ちしてしまいました。
そして浪人が決まり、志望校に合格するまでに必要な学習計画を立ててくれて、毎週のテストで身についてるかチェックしてくれる武田塾を選びました。
武田塾の勉強法で成績がどう変わった?
現役の時は英単語を全然覚えていない状態で、文法や長文問題をやろうとしていました。
土台を固めずに家を建てようとしていたのです。
予備校の先生も「英単語は自分でやってきてね」といった指導でした。
これでは成績が上がるはずがありません。
武田塾に入ってからは英単語から始め、基礎レベルから順番に参考書をこなしていきました。
最終的に苦手だった英語が1年後には得点源になりました。
担当講師との思い出
この1年、何度もスランプに陥り、第一志望の早稲田を諦めかけました。
そんな時に担当の先生が「あと一歩だから頑張ろう」と励ましてくれたり、早稲田大学の楽しさを話してくれてモチベーションを維持してくれました。
武田塾に入ってよかったこと
自分は模試の結果が出るたびに一喜一憂したり、過去問を解いて「こんなことじゃ志望校に受からない」といつも落ち込んでいました。
僕が何も言わなくても顔色や確認テストの結果を見て、教務や担当の先生が話しかけてくれたのです。
時には優しく、時には厳しく、その時の状況を見て今何をすべきか、どういう気持ちで受験に臨めば良いか熱心に相談にのってくれました。
1年前はMARCHレベルが全滅だったのに、今年は早稲田大学に合格できたのは武田塾の先生たちの的確で暖かい指導のおかげです。
受験する人へメッセージ
自分は辛い浪人生活を通して、我慢することの大切さを学びました。
浪人するまでは苦手なことや辛いことから逃げてばかりだったのですが、武田塾の指導を通じて1つのことをやり切る大切さを知りました。
第一志望の早稲田に合格できたのは「これでもか」というくらい同じ参考書を何度も繰り返したからです。
これから受験される皆さんも、辛いことから逃げずに努力して志望校に合格してもらいたいです。