Category

ちょっとした法律の話

ちょっとした法律の話

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。


bsELLY853_tosyo15191241

今日は12月22日ですが、1902年のこの日は「年齢計算ニ関スル法律」が成立した日だそうです。

簡単に言うと、人の年齢をどうやって数えるかを規定した法律とのことで、現在にも残っている法律です。

こんな細かいことも法律にするのか、と感じるかもしれませんが、実は選挙権を持つ年齢とか年齢に関する規定って、周りにたくさんありますよね。

さらに、これと似たような法律として、「年齢のとなえ方に関する法律」というものがあります。

1950年に施行された法律ですが、年齢の数え方を数え年から満年齢に切り替えるための法律、だそうです。

今基本的に年齢は0歳から始まり、誕生日あたりで数が増えますよね。

これが満年齢という数え方になるそうです。

それに対して数え年は生まれた時点で1歳、以降は元日になるごとに1歳ずつ加える、という数え方。

この法律が出来るまでは数え年が基本だったのを、この法律によって満年齢で数えるように意識しなさい、という内容になるそうです。

では、数え方が変わることでどのような変化が起こるのでしょう?

1から数えていたものを0から数えるようになるということは、単純にみんな1歳くらい若くなりますよね。

つまりは、やったぜ若返ったぜ!!という変化が生まれるわけです。

あほらしいって思いました?

でも、この法律の制定理由の一つはそれだそうです。

戦後間もない状況で、お金もかけずにみんなちょっと前向きになる、という効果を狙ったそうです。

もちろん他にも、数え年と満年齢のズレによる様々な制度上の欠陥を解消しようとか、国際定期に満年齢が基本であるのでそれに合わせようという目的もあるそうですが。

法律というものはどうしても冷たい、人間味のないものに感じるものです。

でも、こんな面白い、ちょっとバカっぽく感じる法律もあります。

そう考えると法律を学ぶ法学部も楽しそうに感じませんか?

ちょっとでも興味が出たよ、という人はぜひ法学部について調べてみてください。

行きたいところがあるけど、どうやって勉強すればいいのか分からない、そんな人はぜひ武田塾市川校にご相談ください。

お待ちしております。

Category

Keywords

関連記事

コラム

市川校の新しい事務です。

初めまして!本日より事務をすることになりました岩松です^^ 私は元塾生で、高校二年生の夏頃から約一年半こちらでお世話になり、 ついこの間無事に大学が決まり、四月から晴れて大学生です♪ さて、 最近は段々と暖かくなってきま […]

武田塾
コラム

受験シーズン真っ只中!

  みなさんこんにちは!武田塾津田沼校事務の松本です。 昨日親知らずを抜いたので歯が痛いです(´;ω;`)     それはさておき、今は、、、 受験シーズン真っ只中 。 さらに全学部入試など […]

武田塾
コラム

あなたのストレス解消法は?

こんにちは!事務の清田です(^^) ここ数日毎日事務の大学4年生組である松本・清田が交代で受付にいます! 卒業まであと4か月くらい、よろしくお願いします!   さて、今日は、これからいよいよ試験が近づいてきてい […]

武田塾
コラム

あなたの目標は…? 

  みなさんこんにちは\(^o^)/事務の松本です。 昨日のブログで喜田さんも仰っていましたが、昨日は七夕でした! 織姫さまと彦星さまは出会えたのでしょうか>< 皆さんは素敵な七夕を送れましたか?私は至って普通 […]

武田塾
コラム

受験スケジュールを立ててね!

こんにちは!事務の遠藤です(^o^)丿   10月ももうすぐ後半に突入しますね! そろそろ願書が出揃う頃だとおもいますが みなさん願書の入手は進んでますかー??(‘_’)   […]

武田塾