Category

センター試験終了

センター試験終了

センター試験が終了しましたね。

市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

受験された方は自己採点の結果から受験校を最終決定するという人も多いのではないでしょうか。

冷静に結果を受け止めて、次の試験に向けて取り組んでください。

思うように取れなかった人は落ち込まずに、結果が良かった人も驕らずに次に向かっていきましょう。


さて、市川校では今日から非受験学年の生徒さんを対象に新年度に向けての面談を実施します。

生徒さんによってそれぞれお話させていただく内容は違いますが、基本的に志望校の再確認と、今現在の状況、これからどうしていくかということについてが主になります。

なんとなく勉強を頑張る、というやり方では目標とする大学への合格は難しくなります。

もちろん学校で学んでいる全ての科目をしっかりやりこむことができればベストですが、現実的に難しい部分がありますので、特にどういった点に注力をしていくかということも考える必要があります。

高校3年生になる時点で、スタート地点はだいぶ大きな差がついています。

みんなと一緒のタイミングで頑張ればいいかな、そんな考えを持っているとその差を埋めることなく受験に向かうことになりかねません。

受験はあなた自身の戦いです。

学んだことを身につけるスピード、量などはみんなそれぞれ違います。

誰かに合わせてでなく、自分だったらどれだけ勉強をしていかなければならないかということを、よく考えてみてください。

どれだけやれば良いかわからない、そんなあなたはぜひ武田塾市川校にご相談ください。

お待ちしております。

Category

Keywords

関連記事

コラム

模試を頑張ったみんなへ!合格祈願

  みなさんこんにちは!(^^)!事務の松本です。 週末は成田山へ紅葉をみにいってきました。 受験生は紅葉は縁起の面でも時間の面でも見に行くことがないと思いますので美しさをこの場限りで共有します。 さて、昨日は […]

武田塾
コラム

秋風邪に注意!!

みなさん、こんにちは!事務の髙橋です(^^) 最近のブログを見ていると、気温のことについて書かれている記事が多いですね! 私もここ何日か、気温に惑わされ着る服が決まりません(笑) 夏にはあまり見かけませんでしたが、マスク […]

武田塾
コラム

センター過去問の正しいやり方を知っていますか???

こんにちは!武田塾船橋校です。 今回はセンター過去問の進め方について書きたいと思います。受験生の皆さんはこの時期センターの過去問をガンガン解いている頃だと思いますが、闇雲に解いていても効果は薄くなります。そこでセンター過 […]

武田塾
コラム

お昼寝の進め

こんにちは。事務の佐藤です。 蒸し暑い日が多くなってきましたが、暑さに負けずにがんばりましょう!   今日はみなさんにお昼寝の効果について紹介したいと思います。   お昼ごはんを食べた後など、眠気に襲 […]

武田塾
コラム

問題演習、何に気をつける?

日差しを感じるのは久しぶりな気がします。 日光さんさん、市川駅そばの大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 やはり朝から太陽光を浴びると目が覚めますね。 11月11日はポッキーの日だなんていう人もいますね。 書いていて無 […]

武田塾