Category

模試前の極意

模試前の極意

 
みなさんこんにちは!
武田塾津田沼校講師の新井梨央です。
今日は7月の割に珍しく涼しいです!非常に過ごしやすい天候ですね\(^o^)/
 
さて今日の日付は7月27日。
7月31日(日)には何が行われるかご存知ですよね?
   河合塾 第2回全統マーク模試 が行われます。
13
毎回模試が終わってからブログを更新することが多いので復習方法ばかり載せていましたが、今回は模試に挑むにあたって知っておいてほしいことを書きたいと思います!
 
まず、模試を受けるにあたって必ず覚えて置いてほしい極意・・・
センター試験本番だと思って挑むこと。
そして、、、
 
①持ち物の確認
直前に忘れ物に気がついて焦ってしまうと思うように自分の力が発揮できません。
前日にしっかり準備して臨みましょう。
特に受験票と時計の忘れ物に要注意です。
②知識の確認
模試の前は新しい知識をいれるのだはなく、今ある知識の確認を行いましょう。
特に何度も間違えてしまう部分や苦手な部分をやってみてください。
あやふやな知識を確実なものにすることで得点につながると思います。
③コンディションを整える
直前になったらもう勉強しても仕方ありません。
前日はしっかりと睡眠をとって、当日の朝は時間に余裕をもって起きましょう。
少なくとも試験開始の3時間前に起きて脳をしっかりと目覚めさせて臨みましょう。
 
以上の点に気をつけて自分の力を発揮して来てください!
 

武田塾津田沼校では、

・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

他にも受験に関するお悩みでしたら何でもご相談に乗りますので興味のある方は下記のお問い合わせフォームからお申し込みいただくか、津田沼校に直接お電話ください!

Category

Keywords

関連記事

コラム

武田塾水戸校さんにお邪魔して来ました!

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校です。 先日、武田塾水戸校へ見学に行ってきたので、紹介をしようと思います。   武田塾水戸校ってどんな塾?   水戸市は進学に力を入れている地域で、駅前 […]

武田塾
コラム

今日も元気な津田沼校♪

皆さんこんにちは!事務の武富です(*^^)v 今日は33度を超える天気だったみたいで、とても暑くて溶けそうでしたね~~~(T_T) 皆さんは大丈夫でしたか?? 夏バテには気を付けてくださいね(;_:)   そん […]

武田塾
コラム

津田沼校進化☆PART2

みなさんこんにちは!事務の松本です。 いよいよ7月に入りましたね。生徒さん・講師が汗だくで塾に来る様子をみると外の暑さを想像して夏が来たんだなあ…と思います。 塾は勉強のしやすい環境づくりとして冷房をきかせているのでいち […]

武田塾
コラム

センター試験を終えて

こんにちは! 講師の永瀬です。   センター試験も終わりましたね。 センターリサーチなどで判定して、 だいたい自分の受かる学校がわかると思います。 良かった生徒さんも、 あまり良くなかった生徒さんもいるとは思い […]

武田塾