Category

お昼寝の進め

お昼寝の進め

こんにちは。事務の佐藤です。

蒸し暑い日が多くなってきましたが、暑さに負けずにがんばりましょう!

 

今日はみなさんにお昼寝の効果について紹介したいと思います。

 

お昼ごはんを食べた後など、眠気に襲われることがありますよね。

そんな時、コーヒーなどを飲んで眠い目をこすって勉強する、、、なんてことをしている人も多いのではないでしょうか。

 

しかし実はお昼寝には絶大な効果があるんです!

お昼寝の疲労回復効果は夜の睡眠に比べて、なんと3倍とまで言われています。

 

またお昼寝をすると、暗記力があがるという研究結果もあります。

実際に「お昼寝の時間」を設けて生徒の成績UPを行った高校もあるんですよ!

 

しかし、ただお昼寝をすれば良いというわけではありません。

効果的な睡眠には、いくつかのポイントがあります。

 

まずはその時間についてです。

お昼寝の時間は短すぎても効果がありませんし、長すぎると脳を覚醒させるまでに時間がかかってしまいます。

最も効果的な時間は15分前後です。

 

横になると、長く眠ってしまう可能性が高くなるので、机などに突っ伏した体勢で寝るのが良いでしょう。

また、眠りにつけない場合でも目を閉じて静かにしているだけでも効果があるといわれています。

 

さらに、睡眠前にカフェインの入った飲料などを飲むと目覚まし変わりになるといわれています。

カフェインは摂取してから効果がでるまでに、20分~30分時間がかかります。

そのため、お昼寝の前にカフェインを摂取することでちょうど起きるべき時間にカフェインの効果があらわれるという仕組みです。

 

うまく睡眠と付き合いながら、学習を進めていきましょう!

Category

Keywords

関連記事

コラム

明日はマーク模試!

こんにちは!事務の髙橋です(*^_^*) 明日は全統マーク模試です!!! これまでやってきた成果を出す良い機会ですね♪ また、まだ定着していないところを見つけることが出来る機会でもあります。 模試を受けた時に1番大事なの […]

武田塾
コラム

今年度受験がなくても目標を持とう

いよいよテレビでも街中でもクリスマスソングが聞こえるようになってきました。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 校舎でもクリスマスの話が出るようになりました、というより高田からクリスマスの話をしています。 今 […]

武田塾
コラム

センター141日前の今日の市川校

こんにちは(*’ω’*)事務の浦川です。 早いもので夏も終わりに近づき、空模様も秋めいてきました。受験生の皆さんは充実した学習ができたでしょうか? 久しぶりに市川校に顔を出すと、センター試験までの […]

武田塾
コラム

大学に行く理由、考えてみてください

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 寒い季節、人があまりいない時間に散歩をするのが好きなのですが、引っ越した結果どんな時間でも人がたくさんいて、ちょっと落ち着かなさを感じています。 大学全入時代、 […]

武田塾
コラム

年末年始の休校情報

年末年始の休校日について   武田塾 市川校の年末年始の休校日についてお知らせいたします。 年末は12月30日(水)から休校になり、年始は1月1日(金)から3日(日)までが休校になります。 1月4日(月)から通 […]

武田塾