Category

悩んでいる時間がもったいない!?受験勉強のモチベーションが下がったときの対処法

悩んでいる時間がもったいない!?受験勉強のモチベーションが下がったときの対処法

本気で志望の大学には行きたいと思っているし、勉強しなくてはいけないのもわかってはいるんだけど、それでもどうしてもやる気がでない・・・

 

この悩みというのは、おそらく多くの受験生が経験するものだと思います。

 

やならきゃとは思っているんだけど、どうしてもモチベーションが下がってしまい、勉強のやる気が出ない。でも無理に頑張ろうと思えば思うほど、気持ちと反比例するようにモチベーションはどんどん落ちて行ってしまうんですよね。

 

そんな期間が長く続いてしまうと、やはり受験という限られた時間での戦いの中では不利になってしまいます。

 

でも教育に携わる人間としては、受験生みんなに志望校に受かってほしい。

 

ということで今回は、モチベーションが上がらない状態に陥ってしまった場合の対処法をお話したいと思います。

 

 スクリーンショット 2016-06-13 22.15.13

 

*モチベーションが下がる理由

 

 

 

やはりモチベーションが下がってしまう原因で1番多いのが感情面くるものになります。

 

「今のままの勉強で受かるのだろうか?」「こんな問題も解けないようじゃ絶対志望校には入れない。」「そこまでして大学に入りたいのかな?自分は。」などなど、非常にネガティブな考え方になってきてしまうと、なかなかモチベーションをあげることはできません。

 

しかし、ここで断言させていただきます。

 

“今のあなたがどのような状況・レベルにいたとしても、志望校に絶対に受からないということは有り得ません“

 

感情などを抜きに考えられれば簡単な話なのですが、将来あなたがどれくらい成績が伸びるかなんてテスト当日までの自分の努力でどうにでもなります。現状の偏差値だって、正しい勉強方法を知るだけで別人のように変わる人も多いです。

 

つまり、あなたがこの先どのような行動をとるかによって、その未来はいくらでも形を変えるということです。

 

当たり前のことではあるのですが、焦りなどの感情から、それが見えなくなってしまう受験生も少なくないので、モチベーションが落ちたときには、上記の言葉を思い出してもらえたらと思います。

 

 

あなたを別人のように変えてしまう正しい勉強法を知りたい方は

ぜひ武田塾船橋校へご問い合わせ下さい。

 

他にも

 

・効率的な勉強の仕方

 

・入試までの勉強の進め方

 

・成績が上がるおススメの参考書

 

・志望校の決め方

 

・模試の復習の仕方

 

などを無料で教えています。

 

その他、受験に関するお悩みなど何でもご相談に乗りますので

少しでも興味を持たれた方は、ぜひ下記のフォームからお申込みいただくか

船橋校に直接お電話ください。

Category

Keywords

関連記事

コラム

大学過去問、何から手をつける?

寒さも本格化、マフラーなどの防寒着を使い出している方も見受けられるようになりました。 市川駅そばの大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 朝に市川駅前でチラシ配りをしてきましたが、やはり朝晩は冷えますね。 先日、問題演習 […]

武田塾
コラム

武田塾水戸校さんにお邪魔して来ました!

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校です。 先日、武田塾水戸校へ見学に行ってきたので、紹介をしようと思います。   武田塾水戸校ってどんな塾?   水戸市は進学に力を入れている地域で、駅前 […]

武田塾
コラム

学祭に行こう!

  こんにちは、またまた講師の新井です。 今回は高校1・2年生向けの記事です。 さて、タイトルにもあるように今の時期は絶賛学祭の時期ですね! よく夏にオープンキャンパスで大学の雰囲気を知ろうと言われていますが、 […]

武田塾
コラム

今後の模試日程!!

こんにちは(*^^*)事務の岩松です 突然ですが、みなさん模試は受けていますか?? 武田塾では推奨模試というものがあります。   夏休みにもいくつかの模試があるのですが、すべてを受けるのではなく、自分のニーズに […]

武田塾