Category

焦りは禁物。なぜなら…

焦りは禁物。なぜなら…

こんにちは!!

10月も下旬になり、寒くなってきましたね。

 

そして、、センター試験も残り86日ですね!

みなさん焦っていますか??

 

まだ点数が伸びきっていない生徒も多いと思います。

そのため、焦ってしまう生徒さんがたくさんいます。

よく、私が特訓中していると、

「どうしよう」「どうすれば点数が上がるの(涙)」と、

生徒さんに直接相談されたり、

他の講師に不安がっている内容をそうだんしていることが、

最近多く聞こえてきたりします。

でも、受験まで焦らないでこつこつ努力することが大事です!

焦ると目前のものではなく、先を見すぎてしまいます。

今週生徒さんが、講師によって出されている宿題よりも、

受験が終わるまでにしなくてはいけないことに集中して、

結局今週の宿題が終わらない、もしくはなんとなく終わらせて、

特訓に来てしまう可能性があります。

一見、先のことを考えていて、計画を立てているように思いがちですが、

知識量は、先週の特訓時よりも、

全く、もしくはほとんど進歩しないことになります。

もちろん、先を見据えて計画を立てることは、重要です。

しかし、先を見据えすぎると、焦りが増してしまい、

結果的に、計画は立てたけど何も進んでない状況が起こります。

そして、また余計に焦ってしまい、負の連鎖になってしまいます。

 

武田塾は、講師がしっかり宿題を出し、管理しています。

なので、不安になる必要は、ありません。

まずは、出されている宿題をしっかりこなしましょう!!

 

そのためには、毎日武田塾に元気に来てくださいね!!

Category

Keywords

関連記事

コラム

もうすぐ夏休み!

みなさんこんにちは!事務の鈴木です(*´▽`*) さて、もうすぐ七月も終わりということでいよいよ夏休みに入っていきますね!! 夏休みは学校がなくなり、生活リズムが崩れやすいです(>_<)! ということで、今日 […]

武田塾
コラム

上手な息抜きを覚えて勉強効率をあげよう!

皆さんこんにちは!事務の栃木です。   セミの声が一日中聞こえ、太陽にジリジリと照らされ、夏真っ盛りです。     こんなに暑い中、船橋駅では人が多く行き交っていて、活発さを感じられます。 […]

武田塾
コラム

2016年ラスト☆

こんにちは!事務の清田です(*^^) 今日は2016年最後の更新となります! 校舎には勉強に来ている生徒さんがたくさんいます。 明日から3日間、校舎は閉館となりますが、いつもと同じようなスケジュールで、 平常心を心がけて […]

武田塾
コラム

自己採点記入表

  皆さんこんにちは!事務の松本です。   実はセンター試験後に塾に来るのは今日が初めてです。 みんなセンター前と変わらず朝から塾に来ているかなあと 期待&不安な気持ちで塾に来たのですが、今日は少なか […]

武田塾
コラム

満点をとるという目標を掲げる理由

皆さんこんにちは!講師の田中です(‘ω’) 今日、8月21日は『パーフェクトの日』だそうです。 受験生の皆さんは満点というものにこだわって勉強できているでしょうか?? 武田塾では科目ごとに特訓前テ […]

武田塾