Category

学祭に行こう!

学祭に行こう!

 
こんにちは、またまた講師の新井です。
今回は高校1・2年生向けの記事です。
さて、タイトルにもあるように今の時期は絶賛学祭の時期ですね!
よく夏にオープンキャンパスで大学の雰囲気を知ろうと言われていますが、
私的には学祭が一番大学の雰囲気を知れるのではないかと思います。
オープンキャンパスはその大学にどんな学部があってどんな授業が行われているのか、
実際に自分の目で確認でき、その大学に通っている先輩に質問できる機会があるようなイベントですが、
そのイベントにはオープンキャンパスのスタッフをしている在学中の大学生しかおらず、
普段の半分以下しか大学生はいません。
なので、雰囲気を知りたいのであれば大学生たちが自ら企画し、出店やイベントを行っているような
学祭へ行った方が何倍もの大学生に会え、大学生活が充実していて楽しそうにしている大学生に出会えると思います(*^_^*)
是非、この機会に大学へ足を運んでみてください(^^♪
以下、主な私立大学の学祭情報です。
早稲田 11/5(土)6(日)←今週!
慶應  11/17(木)~20(日)
明治・青山・立教  10/29(土)~31(月)←終わってしまいましたね…
中央 11/3(木)~6(日)(※3日は多摩キャンパスのみ)←今週!
法政 11/3(木)~6(日)←今週!
学習院 11/4(金)~6(日)←今週!
成蹊 11/19(土)20(日)
成城 11/2(水)3(木)←終わってしまいましたね…
明治学院 11/1(火)~3(木)←〃
國學院 11/1(火)~3(木)←〃
獨協 11/5(土)6(日)←今週!
武蔵 11/5(土)6(日)←〃
日本 11/3(木)~5(土)←今週!
東洋 11/5(土)6(日)←今週!
駒澤 10/29(土)30(日)←終了
専修 11/3(木)~6(日)←今週!
終わってしまっている大学も多々ありますが、今週ある大学もたくさんあります!
チェックし忘れのないよう気を付けてください!(*^_^*)
学祭はどこもにぎわっていてとても楽しいですよ!楽しんできてください(^_-)-☆

武田塾津田沼校では、

・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

他にも受験に関するお悩みでしたら何でもご相談に乗りますので興味のある方は下記のお問い合わせフォームからお申し込みいただくか、津田沼校に直接お電話ください!

 
 
 
 
 
 

Category

Keywords

関連記事

コラム

武田塾市川校の勝負・・・!  2月10日 火曜日

こんばんは!(^^)! 事務の濱田です。 今日は、昼間は日差しがいつもより暖かく感じられました・・・が。 やっぱりまだ冬だということは忘れられない寒さでした(;´・ω・)   そんな冬空のなか、今日は 明治大学 […]

武田塾
コラム

私大面接のポイント

皆さんお久しぶりです♪武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v 昨日は大寒でしたが皆さん体調は崩されていませんか? 温かくして寝てくださいねっ 受験生のみなさん、センター試験お疲れ様でした。 結果を受け入れて前向きに勉強 […]

武田塾
コラム

受験に対する意識の変化を実感

みなさん、こんにちは(*^_^*)事務の髙橋です! 今日は振替週ということで、ほぼ受験生の特訓でした。 (もちろん、1,2年生も来ていましたよ♪) この時期になると…みんなの表情が真剣そのものです!! 特訓が […]

武田塾
コラム

不安がってる場合じゃない!

こんにちは!講師の永瀬です。 今日も自習室にはたくさんの生徒さんがいます みんな必死に勉強しています~~ 今日はすでに3人特訓を担当したのですが、 モチベーションが下がり始めている子も見られました。。。 この時期、やっぱ […]

武田塾
コラム

頭の体操?

はじめまして、事務の白鳥です。 今日も暑いですがたくさんの生徒さんが自習しに来てくれました♪ それから模試が終わって一息ついている生徒さんも多いのではないのでしょうか。   私は理系ですので少しだけ数学に関連し […]

武田塾