Category

寒さ対策(*^_^*)

寒さ対策(*^_^*)

 

みなさんこんにちは(^_^)/事務の松本です。

11月も中旬になり、寒さが本格的になってきましたね。

寒さ対策ばっちりして体調を崩さないように気を付けてください。

 

というわけで今日は寒さ対策についてお話ししたいと思います。

身体を温めるうえで重要なことは、、、

〇足元をあっためる

ことです!

塾で勉強する時も自宅の時も今の時代は暖房

がついていてお部屋自体はあったかいですよね。

しかし、暖気は上に集まるので足元が寒いです。

だからこそ1番にあっためる場所は足元です(*^_^*)

あっためる方法はいくらでもありますよね!

自宅だったら靴下はいてその上にあったか靴下(orスリッパ)を履いたり♪

 

余談として私が受験生の頃やっていた特殊な方法もご紹介します。

勉強や読書をしていると必ず冷える場所…それは手先だと思います。

そこで私は、

〇手袋着用勉強

をしていました。

「え!マフラーはわかるけど勉強中に手袋?シャーペン持てないよ!」と思う方がいると思います。

ここで登場するのが指だし手袋です。

指先が冷えて困っているという方は是非実践してみてください(*^^)v

 

Category

Keywords

関連記事

コラム

市川市で浪人生対応の予備校なら武田塾市川校

  こんにちは、市川駅から徒歩1分の武田塾市川校です。 浪人をして受験の勉強を頑張られていられる方など、市川で予備校を探している方がいらっしゃると思います。 そんな方に向けてお話をさせていただきます。 &nbs […]

武田塾
コラム

自己採点記入表

  皆さんこんにちは!事務の松本です。   実はセンター試験後に塾に来るのは今日が初めてです。 みんなセンター前と変わらず朝から塾に来ているかなあと 期待&不安な気持ちで塾に来たのですが、今日は少なか […]

武田塾
コラム

量をこなそう ~Over the limit~

こんにちは!講師の米田です。12月も中旬に入り、年越しも迫ってきましたね。高校時代に陸上競技部に所属していた僕は、「走り納め」と称して、クリスマスにボロ雑巾になるまで走らされグラウンドで失神しかけてました(笑) 皆さんも […]

武田塾
コラム

上手な息抜きを覚えて勉強効率をあげよう!

皆さんこんにちは!事務の栃木です。   セミの声が一日中聞こえ、太陽にジリジリと照らされ、夏真っ盛りです。     こんなに暑い中、船橋駅では人が多く行き交っていて、活発さを感じられます。 […]

武田塾
コラム

センター試験直前対策会

こんにちは!講師の米田です。週末は上京してきた旧友と遊んだり、昨年まで武田塾津田沼校で教務をされていた方のサプライズバースデー会に参加させていただき、多くの方に久々にお会いしました。久々にお会いしても「ああ、そういうとこ […]

武田塾