Category

古文~歌論対策~

古文~歌論対策~

こんにちは!
講師の大島です!
 
私は主に国語を担当させてもらっています。
 
そこで!今日は、古文の中でも受験生が苦手としている
「歌論」
というジャンルについての話を少ししてみようかなと思います!
00515_tsuda
「歌論」とは、「和歌についての意見を論じる文章」のことを言います。
「和歌も解釈できないのにそんな文章読めるはずがない!」
と思う人も少なくはないのではないかと思います。
しかし、ある程度の知識とある程度の読解力があれば問題ありません!
 
以下で説明をしていきますが、
今回覚えてほしいことはたったの1つだけなので
結論だけ知りたい人は下の方までスクロールしてください!!
 
歌論問題を解く際に絶対に必要なことは
基本的な3つの力です!
①単語力
②助動詞などの文法力
③和歌についての古文常識力
この3つの力は、どの問題を解いても必要となる最低限のものなので
しっかり基礎固めをしましょう!
 
さて、ここからがとても重要なのですが
とても簡単なので覚えておいてください!
ずばり!
「心」と「詞」
です!
どういうことかというと
和歌の本質、つまり、和歌ではなにが大事になるのか
2つの大きな対立があります。
それが「心」を大事にしている流派と
「詞」を大事にしている流派との対立です。
 
「心」=「和歌の中に詠み込まれる情緒・気色」
「詞」=「和歌に使われている言葉やテンポ」
 
この対立軸が歌論では問題となるので
歌論を読むときには意識しておくことが重要です!
また、「心」は「実」、「詞」は「花」という風にも
表現されるので覚えておいてください!
 
結論を言いますと・・・
「心(実)」↔「詞(花)」
の対立を意識することです!!
 
古文だけでなく
他の教科もがんばって勉強していってください!
 

武田塾津田沼校では、

・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方

 

等を無料でお教えしています。

 
この記事を読んだ人は下記の記事も読んでいます。

Category

Keywords

関連記事

コラム

なぜセンター試験と言われるの?

こんにちは。船橋市の大学受験予備校、武田塾津田沼校福原です。 今日はセンター当日ですね。生徒以上に緊張してしまっている私がいるところです。 泣いても笑っても1回しかないものなので頑張ってきてもらいたいです。 国立や理系の […]

武田塾
コラム

【必読】入試直前期の保護者様の対応の仕方

   11月にもなると冬の寒さを感じますが、推薦入試やAO入試の面接がちょうど今の時期に当たりますね。また、センター試験本番まで残りわずかとなってきています。受験生にとって保護者様というのは非常に大きな精神的支 […]

武田塾
コラム

センター141日前の今日の市川校

こんにちは(*’ω’*)事務の浦川です。 早いもので夏も終わりに近づき、空模様も秋めいてきました。受験生の皆さんは充実した学習ができたでしょうか? 久しぶりに市川校に顔を出すと、センター試験までの […]

武田塾
コラム

センター試験対策は万全でしょうか?

こんにちは。武田塾津田沼校教務の福原です。センターまで残り88日となりました。万全の準備は出来ていますでしょうか? センター試験は昔とは変わり、国立用試験というイメージから私立しか受けない生徒にとってもセンター利用という […]

武田塾
コラム

受験の悩み

  こんにちは、講師の岩井です。 突然ですが、受験生の皆さんセンタープレの結果はどうでしたか?   納得の結果を出せた人もいれば、まだまだ伸ばさなきゃいけないと思う生徒さんもいると思います。 結果の良 […]

武田塾