Category

定期試験はいかがでしたか?

定期試験はいかがでしたか?

こんにちは、いよいよ街はクリスマス色が強くなってきましたね。

市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。


多くの高校で2学期期末試験が終了した時期ではないでしょうか。

結果はどうだったでしょう?

高3年生の方は、大学受験に向けた勉強と学校の試験とでだいぶ時間のやりくりに苦慮したことと思います。

ある程度割り切って、大学受験の勉強を優先することになるかなと思いますが、かといってあまりひどい点数をとると卒業が危うくなることもあるのでご注意を。

高1・2年生の方は、ここ最近の勉強の成果が出るものですので、しっかり結果を見直し、次にどうするかを考えて実行してみてください。

推薦などを狙っていないからとれなくてもいいんだ、という考えを持っている人もいるかもしれません。

それならば、せめて大学受験で使うだろう科目はしっかり取り組んでみてください。

塾・予備校でやっているから大丈夫とか考えていないですか?

両方にしっかり取り組んだ方が絶対に無駄がないですよね。

bsELFA88_yukidarumasan20150101144527

さて、まもなく冬休みになります。

休みと言われてゆっくり眠れる、と考えていてはいけません。

何をどうやって勉強していこうか、しっかり考えてください。

何をやるべきか、ペースはどうするべきか、わからないことがありましたら武田塾市川校にお越しください。

無料の受験相談でお話させていただきます。

Category

Keywords

関連記事

コラム

待った無し。浪人生が残り3ヶ月で逆転合格する武田塾!

こんにちは!JR内房線・久留里線木更津駅から徒歩5分の武田塾木更津校の校舎長山崎です。 だんだん寒くなってきて、風邪をひきやすい時期になって来ていますが、体調管理はしっかりとできていますか? これからの時期、1日1日の時 […]

武田塾
コラム

この時期何をしたら良いのか…

こんにちは(#^.^#)またまた事務の岩松です♪ 今春休み中・テスト休み中という学生さん多いのではないでしょうか?ボ~っとしてませんか?(笑) 今回は、この時期に何をしたら良いのか?と迷っている方のために、 私の経験をも […]

武田塾
コラム

夏を乗り越えよう!!

皆さんお久しぶりです!事務の栃木です。   久々の事務で忘れていることも多く、なんとか以前の記憶を思い出して業務をこなしております…。 やはり、仕事も受験勉強と同様に、定期的にコツコツ行っていくことで身につくも […]

武田塾