Category

センター試験初日

センター試験初日

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。

本日はセンター試験初日、今まさに受験生の皆さんは頑張っているところだと思います。

高田も応援しております。


-shared-img-thumb-OJS_sekitokokuban_TP_V

今日がセンター試験の初日ということは、高校2年生の人のセンター試験までも残り1年ということになりますね。

以前にもお伝えしましたが、ぜひ早い段階で勉強に取り組んでください。

1月全体で見ても、折り返し地点になります。

今年度に受験がないよ、という人は今月でどれだけ勉強をできましたか?

冬休みだったから、お正月だったから、3学期が始まったばかりだから、そんな自分への言い訳を積み重ねてはいませんか?

高校2年生の人に多い勘違いが、3年生になったら受験まで1年だ、というもの。

違いますよ、もう1年は切っていますよ。

すぐに受験が来てしまいますよ。

今から少しでも取り組んでください。

3年生になってから受験のことは考えようと思ってはいませんか?

3年生になるころには部活を引退したら考えようとか、夏休みで時間を取れば大丈夫だからとか、そんなことばかり考えているようになってしまいます。

先に延ばす言い訳って、いくらでも思いついてしまいます。

高田もそんな言い訳を重ねて先延ばしにしたことがあります。

でも、だいたいその後に手痛いしっぺ返しをくらっています。

先に焦らないために今何ができるかよく考えてみましょう。

目標が定まっていないなら高いところを目指しましょう。

目標を後々上方修正することは困難ですが、下方修正することは容易です。

まずは上を見て目標設定、その目標を達成するために行動を起こす、これをセットでやってください。

具体的な勉強方法に煮詰まっているならば武田塾市川校にご相談ください。

お待ちしています。

Category

Keywords

関連記事

コラム

県立船橋高校進学実績

船橋高校の進学実績を国公立大学・早慶上智・MARCHに分けて、それぞれまとめてみました。 船橋高校への進学を考えている方、そのレベル帯の高校で選択に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。 ■船橋高校の進学実績 ・船橋 […]

武田塾
コラム

自分のやりたいこと。今しかできないこと。

皆さんこんにちは!事務の武富です(*^^)v   昨日のブログで髙橋さんもおっしゃっていましたが、最近の生徒さんを見ていると本当に意識が高くなっているなと思いました! 以前までは、いつも開校時間ピッタリに自習室 […]

武田塾
コラム

時間を大切にしよう~♬

  みなさん、こんにちは!事務の髙橋です☺ 最近、みなさんの顔に疲れが見えます… センターまであと1か月ほどになり焦りがあるのでしょうか? さらに現役生は定期テストと受験勉強を同時に行 […]

武田塾
コラム

今日も元気な津田沼校♪

皆さんこんにちは!事務の武富です(*^^)v 今日は33度を超える天気だったみたいで、とても暑くて溶けそうでしたね~~~(T_T) 皆さんは大丈夫でしたか?? 夏バテには気を付けてくださいね(;_:)   そん […]

武田塾
コラム

いよいよ

    いよいよセンター試験まであと3日となりました。 事務の大嶋です。   昨日は千葉で初雪が降りました。 いよいよ冬本番となってきました。 今日はわたしが行っている冷え性対策を話したいと […]

武田塾