Category

演習しよう!!

演習しよう!!

どうもこんにちは!!

講師の田中です。武田塾ではお盆も終わり、また特訓が再開しました!

今回は『演習』についてお話します!

hsz

皆さん演習をしていますか??

演習とは今まで覚えた知識が定着しているか、確かめる作業です。また、まだ覚えきれていない知識を見つけていくことにもつながるので学力の向上に直結します。

受験まであと半年を切った8月中旬なので、そろそろ演習をしていきましょう!

使う教材としては武田塾のルート等を参照してほしいですが、その一つに過去問があります。

過去問は今の自分と目標の自分(その大学に受かるだけの学力)の差を自覚することができ、大学ごとの出題範囲も確認できるので今後の勉強にも役立ちます!

受験の天王山である夏休みも終盤になるので、これからは受験を意識した形(演習等)で学習を進めていきましょう!

Category

Keywords

関連記事

コラム

武田塾市川校の勝負・・・!  2月10日 火曜日

こんばんは!(^^)! 事務の濱田です。 今日は、昼間は日差しがいつもより暖かく感じられました・・・が。 やっぱりまだ冬だということは忘れられない寒さでした(;´・ω・)   そんな冬空のなか、今日は 明治大学 […]

武田塾
コラム

春休み

こんにちは、講師の渡部です。   もうすぐ受験も終盤を迎えようとしています。 国立狙いの人は本命に向け、しっかりと勉強してくださいね。 私立受験が残っている人も、あとひと踏ん張り、頑張りましょう。   […]

武田塾
コラム

アニメの話

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 本日は12月21日ですが、1937年のこの日は映画「白雪姫」が公開された日だそうです。 ディズニー制作の映画で、世界初のカラーの長編アニメーション映画になります […]

武田塾
コラム

待った無し。浪人生が残り3ヶ月で逆転合格する武田塾!

こんにちは!JR内房線・久留里線木更津駅から徒歩5分の武田塾木更津校の校舎長山崎です。 だんだん寒くなってきて、風邪をひきやすい時期になって来ていますが、体調管理はしっかりとできていますか? これからの時期、1日1日の時 […]

武田塾