Category

演習しよう!!

演習しよう!!

どうもこんにちは!!

講師の田中です。武田塾ではお盆も終わり、また特訓が再開しました!

今回は『演習』についてお話します!

hsz

皆さん演習をしていますか??

演習とは今まで覚えた知識が定着しているか、確かめる作業です。また、まだ覚えきれていない知識を見つけていくことにもつながるので学力の向上に直結します。

受験まであと半年を切った8月中旬なので、そろそろ演習をしていきましょう!

使う教材としては武田塾のルート等を参照してほしいですが、その一つに過去問があります。

過去問は今の自分と目標の自分(その大学に受かるだけの学力)の差を自覚することができ、大学ごとの出題範囲も確認できるので今後の勉強にも役立ちます!

受験の天王山である夏休みも終盤になるので、これからは受験を意識した形(演習等)で学習を進めていきましょう!

Category

Keywords

関連記事

コラム

自習席大盛況♪

みなさんこんにちは!事務の武富です(*^^)v いよいよ夏休みでしょうか?自習室がいい感じに埋まってきました!(笑) 夕方17時の時点でこんなに埋まっています(^O^) 夏休みも有効に自習室を活用してほしいなーと思います […]

武田塾
コラム

長期休暇を終えて….

みなさんこんにちは!事務の遠藤です(^o^)丿   夏も終わりに近づいてますが、まだまだ暑いですね(;_:) 夏バテ、熱中症などには十分注意して下さい。   ところでみなさんお盆休みはどのように過ごさ […]

武田塾
コラム

受験生必見!!受験のモチベーションの高め方!

モチベーションには「プラスの動機付け」と「マイナスの動機付け」の2種類に分かれており 後者のほうがエネルギーの比較をしたときに、、大きいことが大半です。 しかし、マイナスの動機付けは意図して得られるようなものではありませ […]

武田塾
コラム

いよいよ8月!夏の風物詩!

  皆さんこんにちは!武田塾津田沼校事務の松本です。 いよいよ8月!夏本番!ですね。 昨夜はすごい雷で眠れなかった方も多かったのではないでしょうか? 先ほども天気が崩れて雷が鳴っていました…。 そのせいか生徒さ […]

武田塾
コラム

大学の学祭シーズンですね

だいぶ朝から冷え込みましたが、10月31日の今日は、ハロウィンの日とのこと。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 ハロウィン、ここ最近急激に日本でも広がっているように感じますね。 もともとケルトの人の行事が様 […]

武田塾