Category

演習しよう!!

演習しよう!!

どうもこんにちは!!

講師の田中です。武田塾ではお盆も終わり、また特訓が再開しました!

今回は『演習』についてお話します!

hsz

皆さん演習をしていますか??

演習とは今まで覚えた知識が定着しているか、確かめる作業です。また、まだ覚えきれていない知識を見つけていくことにもつながるので学力の向上に直結します。

受験まであと半年を切った8月中旬なので、そろそろ演習をしていきましょう!

使う教材としては武田塾のルート等を参照してほしいですが、その一つに過去問があります。

過去問は今の自分と目標の自分(その大学に受かるだけの学力)の差を自覚することができ、大学ごとの出題範囲も確認できるので今後の勉強にも役立ちます!

受験の天王山である夏休みも終盤になるので、これからは受験を意識した形(演習等)で学習を進めていきましょう!

Category

Keywords

関連記事

コラム

シルバーウィークでも津田沼校は…!

こんにちは! 事務の喜田です(*^_^*)   夏が終わりましたね…       早かった(゜o゜)! なんだかあっという間に終わってしまった気がします。 受験生の皆さんもきっと同 […]

武田塾
コラム

時間が増えたら何をする?

12月最初の土曜日ですね、市川の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 明日武田塾市川校では、耐久イベントというものを実施します。 以前にやった単語耐久イベントというものがありますが、それを単語だけに限定せずに実施するも […]

武田塾
コラム

質問大歓迎の津田沼校☆

こんにちは!事務兼講師の清田です(^^) 最近は大学に新入生の姿がたくさん見えて、サークルにも食堂にも、新一年生がいっぱい!! 津田沼校の新一年生講師たちも談話スペースで「サークル迷うな~」「第二外国語何取ろうかな~」な […]

武田塾
コラム

今年の抱負

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 今日1月9日は何の日だろうかと調べたところ、ジャンヌダルクの審問開始とか、この日自殺した人がきっかけで三原山が自殺の名所となるとか、物騒な話ばかりでした…。 何 […]

武田塾