Category

いよいよ8月!夏の風物詩!

いよいよ8月!夏の風物詩!

 
皆さんこんにちは!武田塾津田沼校事務の松本です。
いよいよ8月!夏本番!ですね。
昨夜はすごい雷で眠れなかった方も多かったのではないでしょうか?
先ほども天気が崩れて雷が鳴っていました…。
そのせいか生徒さんもいつもより少なく感じます…。
雨だから受験会場に行きたくない…なんて通用しませんよね?
なので交通機関が止まらない限り塾に来てほしいものです><!
 
さて、話を8月に戻します。
8月といえば何を思い浮かべるでしょうか…?
花火大会?お祭り?プール?
いえいえ!  オープンキャンパス です。
受験生に限らず大学進学を考えているすべての高校生に関係のある大切なイベントですね。
オープンキャンパスに参加すると・・・
①通学経路を確認でき、自宅からの距離がわかる
そんなことかよ!と思うかもしれないですが意外と大事です。受験当日の練習にもなりますからね!
②大学の雰囲気を肌で感じることが出来る
人から聞く話ももちろん参考になりますが実際に自分の肌に合う合わないは行ってみるのが手っ取り早いです。
※オープンキャンパス中は学生がいないから行く意味がない?という意見もありますね。私個人的には、学生のいる平日に行くのもとてもおすすめですが、オープンキャンパス自体は行く価値があると思いますよ!(意外に学生が運営していたりもしますからね!)
 
受験生の夏は時間があまり取れないのでぼんやりとでも構わないので既に気になっている大学がある人は高校1年生の時から参加することをおすすめします♡(受験を意識し始める高校3年生にならないと行く大学選べないよ!って思うかもしれませんが時間のあるうちに行くのが本当におすすめ
!)
ちなみに私は高校1年生の夏に2校、高校2年生で1校、高校3年生で5校と文化祭1校行きました!(なんだかんだ私も高校3年生にならないとわからないよ!現象なのか高校3年生の時に最も多くの大学のオープンキャンパスに参加していました。)
 
そして武田塾津田沼校では、希望者にいくつかの大学のオープンキャンパス日程をまとめた資料を配布しています!
9387
希望者は、教務または受付までお声がけください!
 

武田塾津田沼校では、

・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

他にも受験に関するお悩みでしたら何でもご相談に乗りますので
興味のある方は下記のお問い合わせフォームからお申し込みいただくか、津田沼校に直接お電話ください!

Category

Keywords

関連記事

コラム

センター企画10/11のお知らせ

皆さんこんにちは!講師の田中です。 そろそろセンター試験レベルの問題が解けるようになってきていますか?? センター試験の願書申し込み期限は10/9までです。気を付けてください!! センターは受験生が基本的に初めに受ける試 […]

武田塾
コラム

センター試験直前対策会 時間割発表

皆さんこんにちは!事務の松本です。 ブログを書くのは久しぶりですね!   以前米田先生と田中先生が告知していた 「センター対策直前対策会」 覚えていますでしょうか? ☆センター試験直前対策会って何?という方はこ […]

武田塾
コラム

武田塾水戸校さんにお邪魔して来ました!

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校です。 先日、武田塾水戸校へ見学に行ってきたので、紹介をしようと思います。   武田塾水戸校ってどんな塾?   水戸市は進学に力を入れている地域で、駅前 […]

武田塾
コラム

子供視点で考える親の受験への臨み方

  どの親御さんも我が子も受験が上手くいってほしい気持ちは同じだと思います。 しかしながら、受験生というのはナイーブなもので、やり方を間違えてしまうとやる気が出るどころかやる気を無くして、結果的に勉強をしなくなってしまう […]

武田塾
コラム

今年度受験がなくても目標を持とう

いよいよテレビでも街中でもクリスマスソングが聞こえるようになってきました。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 校舎でもクリスマスの話が出るようになりました、というより高田からクリスマスの話をしています。 今 […]

武田塾