Category

センター企画10/11のお知らせ

センター企画10/11のお知らせ

皆さんこんにちは!講師の田中です。

そろそろセンター試験レベルの問題が解けるようになってきていますか??

センター試験の願書申し込み期限は10/9までです。気を付けてください!!

センターは受験生が基本的に初めに受ける試験で、その後の受験に大きく影響を与える試験です。

そこで武田塾津田沼校ではセンター対策の企画を定期的に実施しています。

今回も10/25の河合塾のマーク模試に向けて気を付けてほしいことを中心に問題を解きながら説明をしていきたいと考えています。

今回は英語と数学に関してです。私が英語を担当しますが、去年からの新傾向の問題やみんなが苦手そうなところを中心にピックアップして

解き方・コツ・アプローチの仕方を自分なりに説明したいと思っていますので、興味があったら校舎関係なくご来店をお待ちしております。

これを通して個々の中でセンターを解くときの意識が少しでも変えられたらと思っています。

 

images

Category

Keywords

関連記事

コラム

船橋で大学受験の予備校選び

  みなさんこんにちは、武田塾津田沼校です。 武田塾津田沼校は千葉県船橋市に位置している大学受験用の塾・予備校の1つです。 大学受験用なので基本的には高校生を対象にした塾です。   津田沼校、とありま […]

武田塾
コラム

今年の抱負

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 今日1月9日は何の日だろうかと調べたところ、ジャンヌダルクの審問開始とか、この日自殺した人がきっかけで三原山が自殺の名所となるとか、物騒な話ばかりでした…。 何 […]

武田塾
コラム

私大面接のポイント

皆さんお久しぶりです♪武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v 昨日は大寒でしたが皆さん体調は崩されていませんか? 温かくして寝てくださいねっ 受験生のみなさん、センター試験お疲れ様でした。 結果を受け入れて前向きに勉強 […]

武田塾
コラム

なぜセンター試験と言われるの?

こんにちは。船橋市の大学受験予備校、武田塾津田沼校福原です。 今日はセンター当日ですね。生徒以上に緊張してしまっている私がいるところです。 泣いても笑っても1回しかないものなので頑張ってきてもらいたいです。 国立や理系の […]

武田塾
コラム

散歩行こう

今日はクリスマス、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 先日存分にクリスマスの話をしたので、今日はその話はしない!! 今年も残り1週間を切りました。 年末といえば紅白歌合戦をみるよ、という人も多いと思います(受 […]

武田塾