Category

メリハリをつけること!

メリハリをつけること!

こんにちは!初めまして講師の石塚です!

もう朝と夜は1枚じゃ寒くて震えちゃうくらいですよね。。でも昼は少し暖かくて暑がりの自分はいつも服装に困ってます(笑)

しかし寒くなってきたという事は受験が近づきつつあるという事ですよね(´;ω;`)

講師の自分が服装なんて気にしてる場合じゃないですよね・・・(笑)

でも高校生は修学旅行の時期ですよね!!!

高校生活の一大イベントですよね!!

勉強のことは忘れて全力で遊びましょう!!!

全力で遊んだら寒さなんて忘れますよね!!

でも、自分はハメを外しすぎて先生に怒られたのを覚えています(笑)

修学旅行だけではなく遊ぶ時は遊びましょう!

受験生だって遊びたいんです。。。

大事なのはメリハリです!

遊ぶ時は遊ぶ!勉強するときは勉強する!

これが大事です!!

僕は友達との待ち時間や電車の待ち時間などのスキマ時間で単語の勉強をするなど

スキマ時間を上手に活用していました!!

受験生は1分1秒も無駄にできないですからね・・・

みなさんも時間を無駄にしないように勉強頑張りましょう!!

Category

Keywords

関連記事

コラム

武田塾内模試って?

皆さんこんにちは!武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v 今日は土曜日ですね!!! 土曜日ということは??? そうです!武田塾内マーク模試です! 毎週土曜日に行われているんですよ(/・ω・)/ 本日は英語でした。 受け […]

武田塾
コラム

焦りは禁物。なぜなら…

こんにちは!! 10月も下旬になり、寒くなってきましたね。   そして、、センター試験も残り86日ですね! みなさん焦っていますか??   まだ点数が伸びきっていない生徒も多いと思います。 そのため、 […]

武田塾
コラム

【必見】長期的な観点からの大学選び

  大学受験をすることを決めたとき、皆さんはどのようにして大学を選んでいるでしょうか? 今までは、高校の成績や模試での偏差値によって自分の現在の実力と、これからの伸びを考えて大学を決めていた人も多いのでしょうか […]

武田塾
コラム

もうすぐ河合模試!

  どうもこんにちは!講師の田中です。もうすぐ河合塾の記述模試が行われます!! 上の写真のようなマーク試験と異なり、自分で1から答案を作成するというのが記述式です。 ここでは答案の作成においての注意点と答案返却 […]

武田塾
コラム

県立船橋高校進学実績

船橋高校の進学実績を国公立大学・早慶上智・MARCHに分けて、それぞれまとめてみました。 船橋高校への進学を考えている方、そのレベル帯の高校で選択に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。 ■船橋高校の進学実績 ・船橋 […]

武田塾