Category

時間を意識しよう⏰

時間を意識しよう⏰

みなさん、こんにちは!事務の髙橋です(^^)/
まず、明日から17日までお盆休みになります!!
校舎に来ても開いていませんので、注意してください⚠
 
さて、みなさんは普段どのように勉強していますか?
武田塾では日割りで宿題を出しているため、”今日は何しようかな~”と考えることはないと思います。
しかし、決められたものをやる際にも、効率の良い方法があるんです!!
それは時間を決めてやることです。
細かくタイムスケジュールを決め、それをこなしていくことが大事です!!!
 
そこでポイント!!!
・無理なスケジュールにしない
(厳しくしすぎて予定が崩れた瞬間にやる気がなくなってしまうことも…)
・ストップウォッチやタイマーで時間を管理する
(時間を気にすることで、自分が何に時間がかかるのかわかります)
→ちなみに津田沼校にはストップウォッチを貸し出しています!
4752207648102
 
・人のスケジュールと比べない
(友達のやる量が自分より多くても、人それぞれのペースがあります、気にせずやるべきことをやろう)
・余った時間を効率よく使おう
(決めたスケジュールよりも早く終わったら、苦手な部分を復習したり有効活用しよう)
 
休みの時は1日中勉強をしているいので、ダラダラと勉強しがちです。
自分で時間を区切って行うことで効率良く勉強できること間違いなしです◎
是非やってみて下さい!!!!
 
ではみなさん!8/18(木)に会いましょう(´ω`*)
10:30からみなさんをお待ちしております~♪
 

武田塾津田沼校では、

・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

他にも受験に関するお悩みでしたら何でもご相談に乗りますので興味のある方は下記のお問い合わせフォームからお申し込みいただくか、津田沼校に直接お電話ください!

Category

Keywords

関連記事

コラム

定期テストが終わったら…?

  皆さんこんにちは、武田塾津田沼校事務の兼松です(*’ω’*)   7月に突入して一週間が経とうとしています。 受験生のみなさん、勉強の方ははかどっていますか? 今の時期は定 […]

武田塾
コラム

浪人で失敗しないために

こんにちは!武田塾津田沼校教務の福本です。 この時期になると浪人を決意する人も多いですよね。 普通は「良い浪人生活を送るためにはこうしろ!」という記事を書くと思うのですが、 今回は逆に僕の浪人生活の中で失敗した点について […]

武田塾
コラム

今日は映画の日

いよいよ12月に入りましたね。 クリスマスが迫る…。 受験生にとっても最後の追い込みのタイミングだと思います。 武田塾市川校は先月から多くのお問い合わせをいただいております、ありがとうございます。 勉強方法、受験について […]

武田塾
コラム

センター過去問の正しいやり方を知っていますか???

こんにちは!武田塾船橋校です。 今回はセンター過去問の進め方について書きたいと思います。受験生の皆さんはこの時期センターの過去問をガンガン解いている頃だと思いますが、闇雲に解いていても効果は薄くなります。そこでセンター過 […]

武田塾
コラム

たまには塾や大学受験以外の市川・本八幡の話も

こんにちは、千葉県市川市にある大学受験塾、武田塾市川校の高田です。 本日もまたはっきりしない天気ですね。 長い傘を持っていくか、置き傘にするかを迷いました。 窓から見える人も、傘をさしたりささなかったりという状態です。 […]

武田塾