Category

朝型のススメ

朝型のススメ

みなさんこんにちは。ご無沙汰しております、武田塾津田沼校事務の松本です。
3日連続投稿です♡(飽きましたか?(笑))
だいぶ長い期間お休みを頂いてから毎日のように塾に来ています♡
そのため、生徒さんには「なにしてたんですか~?」って聞かれました。
実習だとかお勉強だとかいろいろしていました(^^)/
 
さて、3日連続出勤して気が付いたことがあります。それは・・・
朝からくる生徒が減っている
ということ。
もちろん、家でがっつり集中してから塾でやるといったようにサイクルがある人もいるかと思います。
自分なりにきちんとスケジュールを組めているのであれば問題ないと思います。
そうではなく、以下の文言を受付で言っている生徒さん、いますよね?
「朝から来ようと思ったんですけど・・・」「起きられなくて・・・」
「一回起きたんですけど・・・」「昨日眠れなくて・・・」
この時期にそのセリフは甘えです。
全国には毎朝同じ時間に起きて朝から勉強している受験生ばかりです。
それに、武田塾津田沼校だけをとってみても、入塾から特例がない限り毎朝10時半に来て自習をしている生徒さんはいます!
 
どうしてここまで朝にこだわるのか、おわかりですよね。
朝の方が脳がすっきりした状態で勉強ができるので作業効率があがる、など様々なメリットはありますが、なによりも
試験は朝からありますよね。
だからこそ、朝起きるのなんて当たり前で、朝に脳が働く状態にしておく必要があります。
明日からで構いません。ぜひ朝きちんと起きて、勉強を開始しましょう!
 

武田塾津田沼校では、

・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

他にも受験に関するお悩みでしたら何でもご相談に乗りますので興味のある方は下記のお問い合わせフォームからお申し込みいただくか、津田沼校に直接お電話ください!

Category

Keywords

関連記事

コラム

夏バテ対策

皆さんこんにちは!武田塾津田沼校事務の武富です(*^^)v 今日は比較的涼しい気温ですが、6月あたりから本格的に夏らしい天気ですね! ただ、最近は寒暖差が激しかったり、突然雨が降ったりと 今までとは、少し違う気がしますね […]

武田塾
コラム

あなたの目標は…? 

  みなさんこんにちは\(^o^)/事務の松本です。 昨日のブログで喜田さんも仰っていましたが、昨日は七夕でした! 織姫さまと彦星さまは出会えたのでしょうか>< 皆さんは素敵な七夕を送れましたか?私は至って普通 […]

武田塾
コラム

旅行・地図・地形図、ピンときたら

さぁ、新しい週のはじまりです。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 市川校では、AO入試で合格を決める子なども出てきました。 それでも、多くの子はこの先の本命試験に向けて勉強に取り組んでいます。 また、生徒さ […]

武田塾
コラム

学校行事にも全力投球で!

こんにちは!事務の喜田です!(^^)! 今日は講師の苅田先生がブログを書いて下さりました!!! ので、はりきってお届けしたいと思います(^^) —————&#8 […]

武田塾