Category

いよいよ2月!!覚えておいてほしい受験の際の注意点

いよいよ2月!!覚えておいてほしい受験の際の注意点

こんにちは!武田塾船橋校です。

 

1月も終わりいよいよ私立入試が始まります。早い人だと明日から始まる人もいるようですね。

そこで、これから始まる私立入試に向けて受験生の皆さんにエールを送るとともに、今後の受験で注意してほしいことについて書きたいと思います。

 

1、各大学の受験科目・時間を調べる

 

多くの大学を受ける人は特に注意が必要だと思いますが、試験が始まる時間や科目・制限時間をしっかり調べておくようにしましょう。また、当日どの電車に乗っていくか、何時に起きて出かける必要があるかなど、当日の動きをイメージしておきましょう。

2、お昼ご飯を食べすぎない

これは自分の経験談でもあるのですが、お昼にご飯を食べすぎてその後の試験で苦しい思いをしたことがあるのです…。

多くの大学はお昼を挟んで試験が行われることが多いので、昼ごはんを持っていくことになると思います。その時に無理に食べ過ぎるとお腹を壊したり、逆に眠くなってしまうことにもなりかねません。たかがお昼ごはん、されどお昼ごはん、です。

3、時間配分に注意する

センター試験対策の時にも書きましたが、私大入試に関しても時間配分は大切になってきます。

 

またセンター試験より制限時間が長くなることが多いので、各大学の大問数や傾向に合わせて時間配分を決めて臨むようにしましょう!
受験もいよいよ終盤です。残り1か月間頑張りましょう!

Category

Keywords

関連記事

コラム

秋風邪に注意!!

みなさん、こんにちは!事務の髙橋です(^^) 最近のブログを見ていると、気温のことについて書かれている記事が多いですね! 私もここ何日か、気温に惑わされ着る服が決まりません(笑) 夏にはあまり見かけませんでしたが、マスク […]

武田塾
コラム

安定だけでない未来を

ようやくクリスマスも終わりましたね、というとクリスマスに敵対しているような雰囲気が出てしまいますが。 市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 本日12月26日は、マリー・キュリーがフランス化学アカデミーでラジウム […]

武田塾
コラム

高校生であるということ。

  みなさんこんばんは(^o^)丿事務の松本です。 塾は久しぶりではないのですが、ブログを書くのは久しぶりです!   今日は3時頃に5階の自習席が満席になり、シルバーウィークの脅威を感じました(笑) […]

武田塾
コラム

準備大事に

こんにちは、市川市の大学受験予備校、武田塾市川校高田です。 今日1月25日は、日本最低気温の日とのこと。 1902年のこの日に、北海道旭川市でマイナス41度を記録したそうです。 聞いているだけで寒くなってきますね。 この […]

武田塾
コラム

いよいよ受験が迫っている受験生の方へ

こんにちは、武田塾市川校です。 センター試験は100日をきり、多くの高校では中間試験、それが終われば三者面談もあるかも、ということで受験を意識することが度々出てきますね。 過去問を解き始めるようになった人も多いと思います […]

武田塾