Chiba University

千葉大学文系数学の基本対策

千葉大学文系数学の基本対策

文系数学の基本対策

千葉大学の数学は13題の出題ですが、文系数学の対象は大問7までです。
大問7題のうち大問1〜4は数学1Aから、5〜7は2Bからの出題になっています。
千葉大学の数学はオーソドックな問題が多く標準的な参考書をやっておけば、全く手がつかないという問題はなくなります。
ただ、解けるかといったらそうではありません。
解き方はわかるけど答えに持っていくのが難しい、例えば計算が複雑などの壁がいくつかあります。
その中でも解きやすい問題は受験生の多くが確実に点数を取ってくるので、試験時間内にどれだけ多くの問題を完答までもっていくことができるか?が合格へのカギです。
やるべき参考書として、『文系の数学 重要事項完全習得編』、『厳選大学入試数学問題集』などです。
『標準問題精講』まで手をだすと、やり過ぎ感が否めないので余裕があるひとだけにしましょう。

攻略のポイント

大問が7題もあるので、完答数を増やすためにも正確な計算力と計算速度がほしいです。
計算力の判断基準として、センター数学2Bを8割超えるレベルの計算速度ができればあると良いですね。
計算力に不安があるひとは、『合格(うか)る計算』という計算力がつく問題集があるのでやるといいです。
また、千葉大学の文系の数学は様々なジャンルの問題が出題されます。例えば絶対値、空間図形、漸化式や確率など。そのため、苦手分野を作っていると得点がしにくくなるので、いま苦手分野があるのであれば確実につぶしていってください。
幅広く苦手部分をなくすことを忘れずに!

やっておくといい参考書

『合格(うか)る計算』

計算力に不安があるひとにはぜひやってもらいたい参考書です。とにかく、千葉大学の文系数学は時間とのたたかいになります。計算力があって損することはありませので、ぜひやってみてください。オススメのやり方として、時間を測定しながらやりましょう!

『文系の数学 重要事項完全習得』

こちらは数学の問題でよく出る問題を押さえた上で、標準レベルの問題の演習もできる優れものです。千葉大学の数学は、標準レベルの問題がほとんどですので、このレベルの問題集は必須です。

『厳選大学入試数学問題集文系142』

この問題集は、過去問からよく出る問題を厳選して142題扱ってくれています。過去問をやりこむ前に解き始めるのがオススメです。過去問だとどうして解説が詳しくなくて、モヤモヤするときがありますが、この問題集は過去問の問題をしっかりと解説してくれている珍しい1冊です。

Category

Keywords

関連記事

千葉大学教科別対策

千葉大学英語の基本対策

英語の基本対策 千葉大学の英語は、全学部共通で90分の試験で大問3題。 そのうち2題は長文読解、1題が英作文になります。 長文読解は、英文の分量は多いものの問題の難易度はそこまで高くないです。 なので、やるべき参考書はM […]

武田塾
千葉大学教科別対策

千葉大学化学の基本対策

化学基本対策 大問6つが用意されていますが、学部によって解く問題が指定されますので注意しましょう。 問題の難易度は標準的なレベルですが、計算過程を厚めに書かないといけない点と 論述問題がよくでる点には注意しましょう。 M […]

武田塾
コラム

センター数学で大失敗・・・千葉大学不合格に

たった1科目でも国立大学受験にとっては致命傷に センター数学で大失敗・・・・それは千葉大学合格の夢が途切れた瞬間でした。 私は、文系で千葉大学の教育学部を目指していました。 受験科目は、5教科7科目で英語、数学IA、数学 […]

武田塾
千葉大学教科別対策

千葉大学国語の基本対策

現代文、古文、漢文の基本対策と攻略ポイントに入る前に千葉大学の国語は受験する学部で試験問題が違うのでここで整理しておきましょう。 教育学部の国語科を受験する場合は、国語は大問4つで現代文2題、古文1題と漢文1題を120分 […]

武田塾
千葉大学教科別対策

千葉大学生物の基本対策

生物の基本対策 大問7つが用意されてますが、学部学科によって解く問題が指定されますので注意しましょう。 千葉大学の生物は、標準的なレベルですが論述問題が中心になっています。 2015年度では文字数が軽減されましたが、油断 […]

武田塾