Category

もうすぐ河合模試!

もうすぐ河合模試!

 

どうもこんにちは!講師の田中です。もうすぐ河合塾の記述模試が行われます!!

000000003011640x413

上の写真のようなマーク試験と異なり、自分で1から答案を作成するというのが記述式です。

ここでは答案の作成においての注意点と答案返却後の注意点をお伝えしたいと思います!

まず前者のものは、

①答案上の字は”枠内”に”綺麗”に”大きく”書くこと。

②国語英語社会の記述はなるべく下書きをしてから清書として答案用紙に記入する。

③数学はなるべく説明を省略しないように書くこと。

後者のものは、

①返ってきた答案のうちどこで点数が引かれているかを見て、次からそこで減点しないようにすること。

②マーク模試同様、自分の課題点(科目・分野ごとに)を見つけて、それを潰すような勉強を心掛けること。

以上のことに気をつけて模試を有効活用してください(^^)/

皆さんの健闘を祈っています!!

Category

Keywords

関連記事

コラム

夏の体調管理☆

  皆さんこんにちは、武田塾津田沼校事務の兼松です(*’ω’*)   最近温度変化が激しいですね…私も気を付けてはいたのですが 先週から少し身体の調子が悪いです(._.) 受験 […]

武田塾
コラム

「これから受験生になる君たちへ」

皆さん、こんにちは! 武田塾市川校・校舎長の上萬です。 気温もグッと下がり、受験もいよいよ、終盤に突入してきましたね・・・ 受験生が外で闘ってくれている分、校舎は少し寂しかったりします。 ではここからは、来年受験を迎える […]

武田塾
コラム

今日も元気な津田沼校♪

皆さんこんにちは!事務の武富です(*^^)v 今日は33度を超える天気だったみたいで、とても暑くて溶けそうでしたね~~~(T_T) 皆さんは大丈夫でしたか?? 夏バテには気を付けてくださいね(;_:)   そん […]

武田塾
コラム

模試から切り替えていきましょう

今日で11月もおしまいですね。 そして慌ただしい12月に入ります。 受験生にとってはクリスマスだのお正月だのと集中を乱すイベントが続くことになりますね。 高田も受験時には、家族が年末特番で爆笑している声が下の階から響いて […]

武田塾
コラム

演習しよう!!

どうもこんにちは!! 講師の田中です。武田塾ではお盆も終わり、また特訓が再開しました! 今回は『演習』についてお話します! 皆さん演習をしていますか?? 演習とは今まで覚えた知識が定着しているか、確かめる作業です。また、 […]

武田塾